こんにちは。日本語教師×新米主婦のたのすけです。
この記事はダイソーの美容液「RJローション」について書いています。
美容液って、購入すると結構なお値段しませんか?
「いいものを使いたい!」でも主婦には美容にあまりお金をかけられないし・・・そんな悩みを解決してくれる美容液があったんです。それは100円ショップダイソーで売られている「ローヤルゼリー配合美容液」です。「RJローション」とも言われています。
(「RJローション」の通称で呼ばれていることが多いので、名前を「RJローション」と呼びます)
(2018.11.18追記)
「RJローション」はすごく優秀なんですが、なぜかうぶ毛が伸びるのが早いなと感じでて、現在は肌に塗っておりません。その代わりに「まつげ美容液」として重宝しています。詳しくは「「108円のRJローションでまつげが伸びる1?」噂を調べてみた」記事に書いていますので、ご覧ください。
100円ショップダイソー「RJローション」
RJローションとは?
RJローションとは100円ショップダイソーで売っている「お肌にツヤを!ローヤルゼリー配合美容液」のことです。
▼これです。
話題になったこともあるので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。これ、ほんといいにいいんですよ!
RJローションの使用感は?
この美容液の使用感です。
- 使用感がとてもサラサラでしている
- 着け心地が抜群に気持ちがいい
- 手に取った後、するする~とお肌に伸びて密着する
- 無香料なので、化粧品独特の匂いがない
ほんと、これ欠点ないです。優秀!!
あえて欠点を挙げるとすれば、サラサラしすぎなところですね。
化粧水→美容液→クリーム
という順につけているので、たのすけこれぐらいサラサラしているほうが好きなんですが、クリームを塗らない方は少し物足りないかもしれません。
たのすけの場合は、最後にクリームを塗るのであまり気になりません。もし、乾燥が気になるという方がいたら、最後にクリームを塗ってください。
RJローションの口コミ
美容液としてだけでなく、違う使い方もできちゃうみたいです。RJローションの口コミを集めました。
まつ毛の美容液とヘアケアで使っている人が多いみたいです。高評価ですね。
ダイソーのRJローション
まつ毛が伸びる‼︎伸びる‼︎ pic.twitter.com/F2v9EUzjEE— 美容・コスメ・女子力上げたい!@相互募集 (@kirei_cosume_ma) 2018年10月7日
ダイソーで売ってるRJローション。お風呂入ってトリートメントと一緒に使ってみました。1プッシュずつ混ぜて使ったよ。ドライヤー後がいつもと全然違う!髪の毛の水分保ってる感じ、しっとり感。顔とか身体とかにも使えるし、試す価値ありと思います。レポ以上!
— 意外とあるあるまとめ (@igaitoaruyone) 2018年2月16日
今さらやけど、ダイソーのRJローションをシャンプーやコンディショナーに混ぜて使うと髪の毛サラッサラになるって聞いてやってみた。
……めっちゃイイ!
サラサラプルプルな感じで寝ぐせがほとんどついてなかったし、静電気も治まったっぽい!
ダイソーさまさま♡— ぐれこ☆ (@ryanryannyan225) 2018年2月15日
みなさんご存知だと思うんですけど
私がココ1で感動した美容液のご報告です*ダイソーのRJローション*
今までス/カ/ル/プ/DやらAV/AN/CEやら
色々使ってきましたが私のまつ毛にマッチしたのか1週間ほどの使用でヴォファッと量が増え、1本、1本が太くなりました😭ありがとうダイソー😭 pic.twitter.com/gO59pYkOF0— ちょス (@kirakiiira0226) 2017年11月15日
DAISOのRJローションまつげフサフサ髪の毛サラサラになるらしい😳🐶
早速ドライヤー前に使ったらマジさらっさら😳😳😳😳😳これは騙されたと思って買って!100円だから!#RJローション #DAISO pic.twitter.com/Dr0F4TwSV0— 太陽まま🦄子ども甘やかし隊 (@taiyochannel) 2018年9月19日
(2018.11.18追記)
今では「肌」の美容液ではなく「まつげ」の美容液として使っています。詳しくは「108円のRJローションでまつげが伸びる!?」噂を調べてみた」の記事に書いてますので、ご覧ください。
まとめ
この「RJローション」は自由なお金が少ない主婦にとっては、本当に強い味方だと思います!
このRJローションシリーズはお肌の効能別に5種類あります。どのシリーズもすごく人気があるみたいです。
▼全部並べるとかわいいですね。
妹に頼まれてたRJローション買ってきた(`-ω-´)フッ
これをリンスに混ぜて5分くらいした後シャワーで流すと髪がトゥルットゥルになるらしいと妹に話したら買ってーって12月に言われたのを今日思い出した笑
可愛いしコスパもいいので女性の皆さん是非一度お試しあれ(っ´ω`c) pic.twitter.com/0eDmCHlhtd— 教室クン🏫リプ返遅い (@saiko_100) 2018年1月12日
たのすけは最近肌の乾燥が気になるので、保湿目的のローヤルゼリーにしましたが、次は「エイジングケア」のプラセンタ配合美容液を買ってみようかな~♪と思っています。
使ったらまたレポートしますね。
100円ショップではないですが、送料無料の100円でお試しできる商品があります。気に入っていつの間にか定期購入して使っています。詳しくは「顔を洗うジェルは送料無料100円。損したくない人は注文すべし!」記事に書いていますので、興味がある人はご覧ください。
その他、100円ショップの商品レビュー記事はこちらです。
>>コスパ最強の化粧水~100円ショップダイソー「酒しずく」~
>>コスパ最強の化粧水②~100円ショップダイソー「ダイズイソフラボンのモチ肌化粧水」~
以上、おすすめの美容液でした。
↓ブログランキングに登録しています。よかったらポチお願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
ノーファンデを目指すならこの2つ♪
>>P.G.C.D.の洗顔石鹸の口コミ | ノーファンデになれる洗顔石鹸
>>洗顔でくすみ対策!顔を洗うジェル「アクアクリーナー」の体験談
108円でまつげが伸びます!
>>「108円のRローションでまつげが伸びる!?」噂を調べてみた
Twitterフォローもお願いします♪
現役の日本語教師たのすけです。
日本語教師のことや美容のことなどざっくばらんに書いています。
よっかたらフォローお願いします。