こんにちは。日本語教師×新米主婦のたのすけです。
「マヌカハニー」って知っていますか?
最近話題になっているのでご存知の方もいらっしゃると思います。
実は、たのすけが「マヌカハニー」の存在を知ったのは去年のことで、主人の友人から結婚祝いでもらったのがきっかけです。
いただいたのはこちらです↓

その主人の友人は本当にこだわりが強いんです。
例えば、友達の家に遊びに行くのに、おいしいお米が食べられるようにわざわざ炊飯器をもって遊びに行くくらいですから!笑
その友人がおすすめしている「マヌカハニー」とは何ぞや!ということでマヌカハニーについて調べた見たら、その健康効果がすごかったので、まとめてみました。
目次
マヌカハニー
マヌカハニーとは
「マヌカ」とはニュージーランドにある植物です。
その植物に咲く小さいピンクの花から採れるはちみつが「マヌカハニー」です。
このマヌカはニュージーランドにしかないそうです。
マヌカハニーを食べた感想
マヌカハニーははちみつより色が濃く、ドロドロっとしています。
匂いも甘いというより、少しくせがあります。
味は少し苦みがあるような気もしますが、後味はすっきりします。
マヌカハニーには普通のはちみつと比べて高い抗菌作用を持っており、いろいろな健康効果があります。
ここでは3つだけ、健康効果について紹介しますね。
マヌカハニーの健康効果
高い殺菌効果!胃腸疾患の改善
マヌカハニーはピロリ菌の撃退に役立ちます。
ピロリ菌は胃潰瘍や胃がんの原因とされています。
日本人の半数が感染すると言われており、日本人に多い病気です。
このピロリ菌保有率は60歳以上になると、80%の人が保有していると言われています。
マヌカハニーに含まれるMGO(メチルグリオキサール)がこのピロリ菌の撃退に効果があります。
実際に兵庫県にある医療機関では、ピロリ菌除の治療に使用されているそうです。
UMF25+という非常に高濃度のマヌカハニーを使用して、1日4回(毎食30分前、睡眠30分前)を8週間ほどを摂取しました。
この治療に参加した全員が3ヶ月後にピロリ菌の除菌が完了し、1年後のピロリ菌への再感染もなかったそうです。
ピロリ菌は通常、薬を飲んで治療しますが、1回目で除去できる確率は75%ぐらいだそうです。(最近では、90%ぐらいあるとも言われています)
それを考えると、マヌカハニーを食べるだけでピロリ菌を撃退できてしまうなんてすごいですよね!
風邪予防・喉の痛み予防
マヌカハニーには風邪予防になるビタミンCが多く含まれています。
喉がイガイガするときはマヌカハニーを1杯舐めるだけで、イガイガをすっきりさせることがあります。
整腸作用
はちみつに含まれるビフィズス菌・グルコン産・オリゴ菌などが善玉菌が増やしてくれます。
善玉菌が増えることによって、腸内環境が整い便秘や下痢の解消になります。
UMFとMGOとは?
UMFとMGOはマヌカハニーの品質を示すものです。
品質とは抗菌作用を表す値のことです。
この値が高ければ高いほど高品質になります。
詳しく見てみると、UMFはマヌカハニーに含まれる抗菌作用を数値化したものです。
MGOは抗菌作用を発揮する成分のことです。
UMFとMGOはお互いに対応していますので、下の表を確認してください。

出典:マヌカはちみつ販売のeマヌカドットコム
毎日の健康のためなら、MGO30+/UMF5+のものでも十分です。
MGO100+/UMF10+以上は医療効果が認められているレベルです。
マヌカハニーの効能を発揮する食べ方
毎日ティースプーン3~4杯を分けて食べるのがいいです。目安は20gです。
ただし、糖分も高いので、年配の方やお子様はもう少し量を減らすようにしてくださいね。
食べるタイミングでも、効能に差が出てきます。
食前:胃腸疾患、免疫力・抵抗力改善、腸内環境改善
食後:食中毒、下痢、二日酔い、虫歯予防
絶対にしてはいけない食べ方があります。
- 食後の飲み物にマヌカハニーを入れる
- 金属のスプーンで食る
加熱してしまうと、ビタミンやミネラルが壊れてしまいます。
また、金属のスプーンで食べると、その活性が低下してしまいます。
せっかく食べるなら、一番効能が発揮できる食べ方をしましょう!
まとめ
毎年、風邪を引くたのすけですが、今年は風邪を引いていません。
これもマヌカハニーの食べているおかげでしょうか。

真意のほどはわかりませんが、マヌカハニーにはいろいろな健康効果があることがわかりました。
ぜひ、まだ食べたことがない人は試してみてくださいね。

以上、たのすけでした。
↓ブログランキングに登録しています。よかったらポチお願いします!
人気ブログランキング
ノーファンデを目指すならこの2つ♪
>>P.G.C.D.の洗顔石鹸の口コミ | ノーファンデになれる洗顔石鹸
>>洗顔でくすみ対策!顔を洗うジェル「アクアクリーナー」の体験談
108円でまつげが伸びます!
>>「108円のRローションでまつげが伸びる!?」噂を調べてみた
Twitterフォローもお願いします♪
現役の日本語教師たのすけです。
日本語教師のことや美容のことなどざっくばらんに書いています。
よっかたらフォローお願いします。