こんにちは。日本語教師×新米主婦のたのすけです。
甘い物好きの女子のみなさん!こんなこと思っていませんか?
- 痩せたいけど甘い物を食べたい
- ダイエット中だけど甘いスイーツがやめられない
今回は女子に嬉しいグルテンフリーで低カロリーのスイーツを食べたので、それをレポートしますね。
目次
Qonfection「カラリズム スティック」
お試しセットが届いた
この「カラリズム スティック」は全部で5種類ありますが、今回届いたのは人気の味3つがセットになった『お試しセット』です。
人気の味とは「カカオ」「アーモンド」「ジンジャー」です。
Qonfectionさんから届いた商品を開封してみました。↓

見た目はフィナンシェみたいです。
色がチョコレート色なので、チョコ味なのかな?と思いきや、カカオ味は一つでそれ以外はジンジャーとアーモンドです。
有機ココアパウダーを使っているので、チョコレート色なんでしょうね。
気になる味は?
さっそく主人と半分個して食べてみました。
おからパウダーを使用しているので、満腹効果も狙って、紅茶と一緒に食べてみました。
カカオ↓

味は深みのある味わいです。チョコレートの甘さはなく、大人のカカオの味です。
甘いスイーツは食べているときはおいしいけど、後味にまで甘さが残りますよね。
このカカオは深みはありますが、すっきりしているので、食べた後に変な後味は残りません。
これぞ、大人のスイーツというものですね。
ジンジャー↓

匂いもジンジャーの匂いがします。食べてみると、すごい!本当にジンジャーです。生姜です。
カカオの深みの中にジンジャーの香りが広がってすごくおいしいです。
実際に、中に生姜の繊維が入っていました。
生姜とスイーツって合うの?と思っていましたが、見事にマッチしています。
たのすけは3つの中で、一番しっとりした印象を受けました。
アーモンド↓

匂いだけだとカカオと同じかな?と思います。しかし、これはアーモンドです。
食べるとアーモンドを細かく刻んだものが入っていて、ザクザクとアーモンドの食感があります。
食感があるだけで、また違った楽しみがありますよね。
主人はアーモンドが一番気に入ったようです。
おいしいので、ついつい3つも食べてしまいました。
あ、もちろん全部主人と半分個です!笑
紅茶と一緒に食べて、お腹も満足です。

味のおいしさランキング
個人的3つの味のランキングです。
たのすけ | 主人 | |
1位 | ジンジャー | アーモンド |
2位 | アーモンド | カカオ |
3位 | カカオ | ジンジャー |
たのすけがジンジャーを選んだ決め手は、生姜の香りです。
口の中にふわっと広がって、すごくおいしかったです。
主人がアーモンドを選んだ決め手は、ザクザクとした食感だそうです。
食感があって、食べ応えもあってよかったみたいです。
「カラリズム スティック」の特徴
グルテンフリー
一切、小麦粉を使っていません!
主成分はおからです。
おからが主成分なので、食物繊維も豊富で、水分と一緒に取れば満足感もあります。
グルテンフリーだど女子に嬉しい効果がいろいろあります。
- ダイエット効果
- 肌荒れ、冷え性、疲労感、便秘・下痢、頭痛、不眠、めまい、生理不順の改善
低カロリー
カラリズムスティックのカロリーは1本50kcal台です。
通常、一般的な焼き菓子は150~300kcalあります。
ご飯茶碗1杯(150g)のカロリーが250kcalなので、焼き菓子のカロリーってすごく高いですよね。
カロリズムスティックと同等サイズのスイーツだと大体180kcal~あります。
今まで、2・3個は普通に食べていましたが、怖くて食べられませんね・・・。
でも、このカロリズムスティックなら、同等サイズのスイーツの1/3~1/4のカロリーしかありません!
低糖質
最近話題の低糖質です。
糖質制限ダイエットというダイエット方法があるように、糖質はダイエットの大敵です。
あのダイエットで有名なライザップもダイエットに糖質制限を取り入れています。
スイーツには糖質がたっぷり含まれているので、低糖質のスイーツなら安心して食べられますね。
まとめ
最近たのすけは思うんですが、お菓子をいっぱい食べるなら、少し高くても満足できるスイーツを食べたほうがいいですよね。
これが大人になったということでしょうかね。
Qonfectionさんのスイーツですが、毎日食べるスイーツとしては少しお高めです。
ですが、お菓子を食べて太って、その分ダイエットにお金をかけることを考えたら、決して高くない価格です。
健康や美容に気を付けている方におすすめです。
ぜひ、特別な日の自分へのご褒美や、女子会の手土産にいかがでしょうか。
Qonfectionさんのスイーツの種類は他にもありますので、ぜひサイトをのぞいてみてくださいね。
以上、新米主婦のたのすけでした。
↓ブログランキングに登録しています。よかったらポチお願いします!
人気ブログランキング
ノーファンデを目指すならこの2つ♪
>>P.G.C.D.の洗顔石鹸の口コミ | ノーファンデになれる洗顔石鹸
>>洗顔でくすみ対策!顔を洗うジェル「アクアクリーナー」の体験談
108円でまつげが伸びます!
>>「108円のRローションでまつげが伸びる!?」噂を調べてみた
Twitterフォローもお願いします♪
現役の日本語教師たのすけです。
日本語教師のことや美容のことなどざっくばらんに書いています。
よっかたらフォローお願いします。