こんにちは。日本語教師×新米主婦のたのすけです。
この記事はポリコーンの”カロリー”と”ポリコーンの魅力”を紹介しています。
ポリコーンって一度食べたら手が止まらないおいしさですよね。そんなとき、気になるのがカロリーです。ポリコーンは太らないお菓子なのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
今回はたのすけ夫婦が最近ドはまりしているお菓子「ポリコーン」の魅力についても熱く語っているので、ポリコーンよく知らないという方にもぜひ読んでほしい内容です。
この記事を読んだらコンビニにポリコーンを買いに走っていること間違いなしです。
目次
ポリコーンについて知ろう
「ポリコーン」とは?
▼ポリコーンとは、ずばりコレです。
ポン菓子と言われるもので、昭和中期ぐらいまでは定番のお菓子として食べられていました。昔懐かしのお菓子です。
スーパーに置いてありますが、ポリコーンの種類は1・2種類ぐらいしか見かけませんね。今では定番のお菓子ではありません。
ちなみに上の写真は、たのすけがいつも食べている『板金製菓のお徳用爆裂こーん』です。
200g入っていますが、スーパーで200円しないで買うことができます。かなりお買い得商品となっています!
気づいたら1袋全部食べてしまっているから驚きです。

おデブまっしぐらです。
以前干し芋にハマっていたときも「おデブまっしぐら」とか「丸くなる」とか同じようなこと書きましたね。詳しくは「干し芋は太る?ダイエットにいい?~3食干し芋を食べ続けた夫婦の結末~」の記事をご覧ください。
ポリコーンのカロリー
ポリコーンのカロリーは約400kcal/100gです。
ちなみに、たのすけがいつも食べている板金製菓のポリコーン(200g)は1袋812kcalでした。
お・おそろしい・・・!
すごい摂取カロリーですね・・・。笑
ポリコーンは太りやすいお菓子?
ポリコーンのカロリーは決して低くありません。しかし、原料のジャイアントコーンは食物繊維が豊富です。
100gで10.5gもの食物繊維が入っています。あと、腹持ちがいいので、ジャイアントコーンはダイエット向けとも言われています。
ポリコーンを食べて太らないとは言えませんが、ポリコーンを食べ過ぎなければ問題はありません。ポリコーンを食べて太るのは、周りに甘い砂糖がかかっているからです。
「ポリコーン」と「ポップコーン」は同じ?
よく間違えらますが、ポリコーンとポップコーンは別物です。
ポップコーンの原料はトウモロコシです。ポリコーンはジャイアントコーンから作られています。
▼ジャイアントコーン
出典:ウィキペディア
ジャイアントコーンもトウモロコシの一種なので、もとをたどれば一緒なんですけどね。
2つの違いは粒の大きさだけでなく、成分も微妙に違います。ジャイアントコーンは糖質、ポップコーンは脂質が多くなっています。
ポリコーンの魅力
ポリコーンのおいしさの理由
ポリコーンのおいしさの理由を考えていました。理由は2つありました!
「味」がたまらない!
まずはなんといっても「味」です。
ほのかな甘さが後を引きます。ときどき香ばしい味もあって、これがまたくせになります。
テレビを見ながら、何か作業をしながら、ぽりぽりぽりぽり食べてしまいます。
「ポリコーン」の「ポリ」は、「ぽりぽり食べる」の「ポリ」だったのでしょうか?笑
くせになる「食感」がいい!
それから「食感」です。
ポリコーンは2つの食感が楽しめます。「ぽりさくっ」とした食感と「ふわじゅわっ」と口の中で溶ける食感です。
2種類の食感があるので、飽きないんですね。
ポリコーンは一つ一つ味と食感が違います。自分好みのポリコーンを探すのも楽しいです。好みのポリコーンに出会えたときは、心の中でガッツポーズをとります。
当たったどー!!

某テレビ番組の「捕ったどー!」みたいですね。笑
ポリコーンのおいしい食べ方
たのすけのおすすめの食べ方を紹介します。おすすめの食べ方は牛乳をかけて食べる食べ方です。
▼ポリコーンの牛乳がけ
コーンフレークみたいにして食べます。この食べ方だと、おやつというよりは朝食の代わりとして食べたほうがいいかもしれません。
できるだけ牛乳に浸したほうがおいしくなります。
浸して「しなしな」にして食べるか、「サクサク」のまま食べるかは好みによると思いますので、どちらがおいしいか試してみてくださいね。
たのすけはよく浸して「しなしな」にして食べるのが好きです。
ポリコーンが牛乳を吸って、口の中でとろけます。
ほのかな甘さも加わって、最強コンビです!!本当においしいです!
世間の人の「ポリコーン」の評価は?
たのすけの周りではポリコーンを食べている人がいません。「ポリコーン食べてる?」なんて、聞いたことはありませんけどね^^
スーパーでも大体1・2種類しか売っていないので、あまり人気がないのかと思って調べてみたら、そんなことないですね。
ポリコーンが好きな人は結構いるようです。
わかってますね!ポリコーンのこと!
「ポリコーン」の口コミ
ポリコーン好きの人の声を紹介しますね!
ポリコーンてなんでこんなにうまいの?
— まにまに@式まであと一週間 (@KP_manimani) 2018年1月19日
ポリコーンが止まらん…
こんな食べちゃいかんのに…何故こんなにおいしいのか…— やまどり (@yamadori_han) 2017年11月16日
ポリコーンがうますぎたおかげでじゃがりこを食べ損ねたじゃないか!
— たぬ(意識低い系) (@tanuki_kaido) 2017年10月19日
牛乳に浸けると美味しいポリコーン pic.twitter.com/7SkalXVKvQ
— sachi (@sachi7_xoxo) 2018年2月11日
無性に食べたくなった。
今無心でポリポリしてますw#ポリコーン#るまい pic.twitter.com/fItgXGjJkf— エビちゃん (@ebitarototcom) 2018年2月6日
ポリコーン
うますぎちゃん! pic.twitter.com/QRvWpDvWop— らぶりん (@lovetan01) 2018年2月3日
ジャンボコーン?ポリコーン?🌽めっちゃ美味しいぽりぽり止まらん
— とりんた (@neraku0403) 2018年2月2日
まとめ
ポリコーンについて知っていただけたでしょうか。ポリコーンは食べ過ぎればもちろん太りますが、手が止まらないおいしさです。
とにかくポリコーンは中毒性があります。ぽりぽりぽりぽり、気が付いたら1袋食べきっています。
まだ食べたことがない人や、昔食べたけど味を忘れちゃったという人にはぜひ食べてみてほしいです。
ただし、食べ過ぎにはくれぐれも注意してくださいね。丸くなりますからね。

▼丸くなるのが気になる方はこちら
▷購入はこちら
以上、ポリコーン大好きなたのすけでした。
↓ブログランキングに登録しています。よかったらポチお願いします!
人気ブログランキング
ノーファンデを目指すならこの2つ♪
>>P.G.C.D.の洗顔石鹸の口コミ | ノーファンデになれる洗顔石鹸
>>洗顔でくすみ対策!顔を洗うジェル「アクアクリーナー」の体験談
108円でまつげが伸びます!
>>「108円のRローションでまつげが伸びる!?」噂を調べてみた
Twitterフォローもお願いします♪
現役の日本語教師たのすけです。
日本語教師のことや美容のことなどざっくばらんに書いています。
よっかたらフォローお願いします。