こんにちは。日本語教師×新米主婦のたのすけです。
今日は最近読んだ中で久々に大ヒットした漫画「約束のネバーランド」を紹介しちゃいます!
まだ読んだことがないなら、ぜひ読んでほしい漫画です。
目次
「約束のネバーランド」
「約束のネバーランド」とは?

たのすけが最近読んだ数ある漫画の中で「本当に面白い!」と思った漫画は「約束のネバーランド」という漫画です。
週刊少年ジャンプで2016年から連載が始まり、2018年6月現在も連載中の漫画です。
原作は白井カイウさんで、作画は出水ぽすかさんが描いています。
約束のネバーランドは『このマンガがすごい!2018オトコ編1位』を獲得しています。
まあ、こんなに面白かったら当たり前だと思います!!!
あらすじは?

簡単にあらすじをご紹介しますね。
微妙にネタバレがあるので、絶対知りたくない方はは飛ばしてください。
約束のネバーランドの第2巻に書かれているあらすじを引用しました。
孤児院・グレイス=フィールドハウスに住む38人の子供達。彼らは本当の「ママ」のように慕うイザベラと一緒に幸せに暮らしていた。ある日、施設を巣立つコニーの忘れ物を届けにエマはノーマンと共に外へと通じる門へ向かう。そこで二人は力なく横たわるコニーの遺体と人型の怪物を目撃し、更に「ママ」が自分達を怪物の食料として育てていた事を知る。もう家族を失いたくないというエマ達は生き延びる為に情報の収集を開始し、毎日繰り返される知能テストの目的が怪物が好む発達した脳を育てる事だと結論に結び付いた。そして彼らは新たに同い年のレイを仲間に加え、本格的に施設からの脱獄を計画する。
参照:「約束のネバーランド」第2巻あらすじ
赤字にしましたが、一見、ジャンプコミックっぽくない話だと思いませんか?
「怪物の食料」とか、少年誌っぽくないですよね。
最初、少年漫画では青年漫画では?と思いましたが、読んでみるとジャンプコミックのキーワードでる「友情」「努力」「勝利」が散りばめられています。
登場人物
約束のネバーランドには出てくるキャラクターが多いです。
孤児院の子供達とかたくさんいますが、あまり覚えられません。
主要人物は3人です。

主人公はエマという女の子です。
明るく家族思いで、みんなのムードメーカーです。
抜群の運動神経と高い学習能力を持っています。

ノーマンは優れた分析力と冷静な判断力を備えたグレイス=フィールズハウス一の天才です。
みんなの優しいお兄さんです。

レイはグレイス=フィールズハウスの子供達の中で唯一ノーマンと渡り合える知恵者です。
レイはノーマンが陽なら陰みたいな存在です。
他にも魅力的なキャラクターがたくさん出てきますが、見てからのお楽しみです。
「約束のネバーランド」の魅力は?
ストーリー
「約束のネバーランド」の面白さは何といっても、ストーリーです。
『人間が鬼に食べられるために飼育されている』なんて、今までにない設定です。
それから、いろいろなところに伏線が張られており、話が進んでいくと「あの時のアレがコレだったのか・・・!」と気づくときがあります。
アレとかコレとか抽象的ですみません。
一緒に謎解きをしているような気分です。
いろいろ考えを巡らせながら読めるのが面白いんです!
「進撃の巨人」の世界観と「僕だけがいない街」の張り巡らされた伏線が合わさったような感じです。
一つ言えるのは、ストーリーがめちゃめちゃ面白いということです。
イラスト
漫画に対して、たのすけはイラストが魅力的なんて言わないんですが、「約束のネバーランド」は絵でも面白さを倍増していると思います。
普段はファンタジー的なかわいい絵なんですが、人の心理をリアルに表現した絵もあります。
見てください。
左の絵が普段の絵なんですが、何か裏があるときは右のような絵になります。


いきなりこんな絵に変わったらびっくりしますよね。
読んでいてたのすけもハラハラドキドキしちゃいました。
臨場感たっぷりです。
まとめ

「約束のネバーランド」のおもしろさはまだ語りつくせませんが、最近読んだ漫画の中では断トツでNo1です。
読んでいない人はぜひ読んでください。
伏線が張り巡らされているので、それに気づいたときは爽快ですよ!
アニメ化も決定したみたいです。
2019年1月に放送予定です。
参照:You tube
すごくかっこいいPVですよね。
今からアニメが待ち遠しいです!
★伏線漫画が好きならこれも絶対読んでください。
⇒『彼方のアストラ』は全5巻なのに完成度がやばい!!傑作です。
★こちらの漫画もおすすめです。
⇒『天は赤い河のほとり』は絶対に読んでほしい少女漫画No.1
⇒この歴史マンガがおもしろい!『遮那王義経』~もう一つの義経物語~
⇒「生きる」って何?答えを知りたいなら「自殺島」を読むべし!
以上、たのすけでした。
↓ブログランキングに登録しています。よかったらポチお願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
ノーファンデを目指すならこの2つ♪
>>P.G.C.D.の洗顔石鹸の口コミ | ノーファンデになれる洗顔石鹸
>>洗顔でくすみ対策!顔を洗うジェル「アクアクリーナー」の体験談
108円でまつげが伸びます!
>>「108円のRローションでまつげが伸びる!?」噂を調べてみた
Twitterフォローもお願いします♪
現役の日本語教師たのすけです。
日本語教師のことや美容のことなどざっくばらんに書いています。
よっかたらフォローお願いします。