こんにちは。日本語教師×新米主婦のたのすけです。
この記事ではサンソリットのUVスティックゼリーを試した口コミを書いています。
そろそろ日差しが強い季節になってきました。『色白は七難隠す』ということわざがあるように、肌が白いだけで美人に見えますよね。
「日焼け止めを塗るのは面倒くさい…」「日焼け止めで肌が荒れてしまう」「絶対に焼きたくない」と思っている方向けに、おすすめの商品がありました!
それはサンソリットのUVスティックゼリーです!ゼリータイプの「食べる日焼け止め」です。
「食べる日焼け止め」なら、日焼け止めを塗るのが面倒なたのすけでも続けられそうです。
- UVスティックぜリーの飲む日焼け止めって何?
- UVスティックゼリーを食べてみた感想を知りたい
こんな方は、ぜひこの記事を読んでみてください。
目次
UVスティックゼリーとは
UVスティックゼリーとは、食べるタイプの日焼け止めで、ゼリーです。
▼1箱に30本入り
▼成分表
カロリーは1本10kcal以下なので、ダイエットをしている方でも気になりません。
UVスティックゼリーのここがスゴイ!
塗るタイプの日焼け止めと比較したUVスティックゼリーのいい所をピックアップしました!
- 個包装で持ち運びやすい
- 体の内側から紫外線ケアができる
- 日焼け止めで肌が荒れてしまう人でも安心できる
それぞれ、詳しく見ていきます!
個包装で持ち運びやすい

個包装になっているので、持ち運びに便利です。かばんの中に入れても場所を取りません。
水なしで飲めるっていうのもポイントが高いですよね。
「急にドライブに行くことになった!」というときでも、さっと飲んで紫外線ケアができちゃいます。
常にかばんに入れておくといいですね^^
体の内側から紫外線ケアができる

日焼け止めを塗って外からケアするはもちろんですが、体の中からもケアすることで、より高い効果が発揮できます。
洗濯物を干したり、近所のコンビニに行ったりと「うっかり日焼け」の対策ができます。
美白を目指すなら、体の内側からからキレイになりたいですね。
日焼け止めで肌が荒れてしまう人でも安心できる

日焼け止めって、結構肌が荒れませんか?
たのすけの場合は、日焼け止めを塗ると、肌がガサガサしたり乾燥したりするので、できるだけ日焼け止めを塗らないようにしていました。
その点、UVスティックゼリーなら肌に塗らないで、内側からケアできるので、肌荒れを起こす心配はありません。
日焼け止めで肌が荒れてしまう人には嬉しいですね!
UVスティックゼリーを食べた感想
▼細みのスティックタイプなので、鞄の中に忍ばせておけます。
▼ゼリーの色は濃いオレンジ色です。
ゼリーなので、ツルツルッとした喉ごしなめらかな食感を想像しますが、結構硬めで噛み応えがしっかりしています。弾力のある食感です。
味はシトラス味なんですが、少し苦めかな~と感じました。
正直、とってもおいしい商品ではありませんが、日焼け止めを塗る手間や肌への負担などを考えたら、すごくいいです。
UVスティックゼリーを食べて、体の中からも日焼け対策をするのが美白への近道だと思います。
まとめ

UVスティックゼリーを紹介しましたが、どうだったでしょうか。
- 日焼け止めを塗るのが面倒くさい
- 日焼け止めで肌が荒れてしまう
たのすけは、この2点が当てはまるので、UVスティックゼリーは自分に合っているなと感じました。
去年は日焼け止めを塗るのが面倒で、ほとんど塗っていませんでしたが、今年はUVスティックゼリーで体の中から日焼け対策をしたいと思います。
- 毎日1本食べてうっかり日焼けを防止
- レジャーなどに行く日は2本食べてしっかり日焼け対策
目指せ『色白美人』ですね^^
そろそろ日差しが強くなってきたので、日焼け対策を始めるなら、今ですよ!
気になる方はこちら>>まぶしい季節の今、大人気のゼリーサプリ★
夏の日差しに負けない【UVスティックゼリー】
以上、たのすけでした。
↓ブログランキングに登録しています。よかったらポチお願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
ノーファンデを目指すならこの2つ♪
>>P.G.C.D.の洗顔石鹸の口コミ | ノーファンデになれる洗顔石鹸
>>洗顔でくすみ対策!顔を洗うジェル「アクアクリーナー」の体験談
108円でまつげが伸びます!
>>「108円のRローションでまつげが伸びる!?」噂を調べてみた
Twitterフォローもお願いします♪
現役の日本語教師たのすけです。
日本語教師のことや美容のことなどざっくばらんに書いています。
よっかたらフォローお願いします。