N2(文法分析)

【N2文法解説】~(のこと)となると|用法・例文

Pocket

たのすけ
たのすけ
N2文法「~(のこと)となると」の説明です。

 

用法

接続

N+(のこと)となると

 

意味

  • ~の話題、~に関連することに対しては、普通と違った態度になる。

 

例文

  • いつもは静かな田中さんは、アニメのこととなるとよく話す。
  • 授業中はうるさいが、テストとなると静かになる。
  • いつもは怖いが、飼っているペットのこととなると、顔がやさしくなる。
  • 恋人のこととなると、一生懸命にやる。
  • 人のことにはあまり関心がないが、自分となると話は別だ。
  • 佐藤さんはお金のこととなると、別人のようだ。

 

注意事項

  • 後件には、普通ではない態度に変わるという意味の文が来る。

 

以上、たのすけでした。

Pocket

日本語教師におすすめの記事
Pocket

ぜひ気になる記事を読んでみてください。

日本語教師のまとめ記事はこちら
>>日本語教師のまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

ブログを更新したらTwitterで確認できるので、よかったらフォローお願いします。

Twitterはこちら

Pocket