日本語の教案 【N3文法解説】~べきだ/~べきではない|用法・例文 2018年10月20日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法① 接続 V辞書形+べきだ/できではない *する→するべきだ/すべきだ 意味 (社会通念上・道徳・常 …