学生指導 学生と信頼関係を築くために大切にしている7つのこと|日本語教師の疑問 2022年7月10日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 「学生と信頼関係を築くにはどうしたらいいのかな・・・?」 「なんだか学生と距離がある気がする・・・」 などなど、学生との関係で悩 …
学生指導 【学習者ストーリー③】1年だけ…と決めて留学し、日本で夢を叶えた学生 2022年3月17日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 実際の学習者のストーリーを紹介します。 今回紹介する学生は、私が日本語教師になって1年目に受け持った学生です。 彼女は日 …
学生指導 【学習者ストーリー②】アルバイトは生き生き、授業中はスヤスヤな学生 2022年3月17日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 実際の学習者のストーリーを紹介します。 今回紹介するのは、私が日本語教師になって1年目に受け持った学生です。 彼は、授業 …
学生指導 【学習者ストーリー①】日本語ができないのに、勉強をしようとしなかった学生 2022年3月17日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 実際の学習者のストーリーを紹介します。 今回紹介する学生は、私が日本語教師になって4年目ぐらいに受け持った学生です。 日 …
学生指導 日本語教師の方、学生のこと甘やかしすぎてない?|学生指導の悩み 2019年9月11日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 日本語教師の仕事の一つに「学生指導」があります。 学生指導って、本当に本当に難しいですよね。 正直、何が正解かわからなくて、試行 …
学生指導 日本語教師の学生指導の悩み|コーチングとティーチングで信頼関係を築こう! 2019年2月12日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 「どうやって学生を指導したらいいの?」 「後輩の日本語教師を指導する立場になったけど、指導の仕方がわからない」 こんな悩みを持っ …
学生指導 外国人が日本社会に馴染む6つのコツ|本から日本人の価値観を学ぶ! 2018年3月25日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 外国人に「日本人の価値観は?」と聞かれたら、どう答えますか? 価値観は一人一人違うものですが、国によっても違うものです。 …