N2(文法分析) 【N2文法解説】~とみえる|用法・例文 2018年10月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 普通形+とみえる 意味 (ある根拠があって)~らしい。 例文 朝から機嫌がいい。何かいいことがあったとみえる。 …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~おそれがある|用法・例文 2018年10月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 V辞書形/ない形・Nの+おそれがある 意味 ~という心配がある。 例文 今晩、大雨のおそれがあります。 台 …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~にちがいない|用法・例文 2018年10月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 普通形+にちがいない *なA~だ(である)・N~だ(である) 意味 (根拠があって)きっと~と思う。(推量) …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~にかかわりなく/~にかかわらず|用法・例文 2018年10月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 N+にかかわりなく/かかわらず Vるかどうか・VるVない+にかかわりなく/かかわらず 意味 …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~を問わず|用法・例文 2018年10月25日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 N+を問わず 意味 ~に関係なく。 例文 この会社は経験を問わず、誰でも応募できる。 テニスは年齢を問わず …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~に決まっている|用法・例文 2018年10月25日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 普通形+に決まっている *なA~だ・N~だ 意味 絶対に~だ。 例文 1日に10時間勉強したんだから、N …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~まい|用法・例文 2018年10月25日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法①(推量) 接続 V辞書形・いA~いくある・なA~だではある・N~だではある+まい *VのⅡ・Ⅲグループは「Vない+まい」もある。 (例)食べるまい/食べ …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~に沿って|用法・例文 2018年10月24日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 N+に沿って 意味 ~に合うように。 例文 マニュアルに沿って、仕事を進めてください。 作文のテーマは「将 …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~にもとづいて|用法・例文 2018年10月23日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 N+にもとづいて 意味 ~を基礎・根拠・基本にして。 例文 計画にもとづいて勉強をする。 自分の経験にもと …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~をもとに(して)|用法・例文 2018年10月23日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 N+をもとに(して) 意味 ~を素材・基礎・土台にヒントを得て。 例文 …