N3(文法分析)【N3文法解説】~たびに|用法・例文
2018年10月22日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形・Nの+たびに 意味 ~すると、いつも。 例文 旅行に行くたびに、家族にお土産を買う。
田中さんと …
N3(文法分析)【N3文法解説】~にとって|用法・例文
2018年10月22日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+にとって 意味 ~の立場・視点からいうと。 例文 私にとって、家族が一番大切だ。
彼にとって、 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~おかげで|用法・例文
2018年10月22日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+おかげで *なA~だ→な、N~だ→の 意味 ~が原因・理由でいい結果になった。 例文 先生のおかげでN3 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~最中に|用法・例文
2018年10月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Nの・Vている形+最中に 意味 ちょうど~している時。 例文 デートの最中に仕事の電話がかかってきた。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~ずにはいられない|用法・例文
2018年10月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vない形~ない+ずにはいられない 意味 我慢できなくて、~してしまう。 例文
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~きる|用法・例文
2018年10月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vます形+きる 意味 全部~する/最後まで~する/完全に~する。(意志動詞に接続)
完全にその状態になる。(無意志動詞に接続) …
N3(文法分析)【N3文法解説】~ことは~が、・・・|用法・例文
2018年10月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V・A普通形(*なA~だ→な)+ことは+V・A普通形/丁寧形+が、・・・ 意味 確 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~向け|用法・例文
2018年10月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+向け 意味 ~のため
~を対象に 例文 このテレビは子供向けに作られた。
このパンフレッ …
N3(文法分析)【N3文法解説】~かけ/~かける|用法・例文
2018年10月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vます形+かけ/かける 意味 何かを始めて、まだ終わっていない状態。(動作の途中) 例文 このパンは田中 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~ないことはない|用法・例文
2018年10月20日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vない形・いA~いくない・なA~でない・Nでない+ことはない 意味 絶対~ないとは言えない。⇒無理をすれば~できる/少しは~ …




