N3(文法分析)【N3文法解説】~はもちろん|用法・例文
2019年9月14日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
N(+助詞)+はもちろん  意味  ~だけでなく…も。
 ~は当然のこととして。  例文  兄は勉強はもちろ …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~につれて|用法・例文
2019年9月13日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
Nする+につれて
V辞書形+につれて  意味  ~すると、だんだん。(~が変わると、…も変わる)  例文
  …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~を中心に|用法・例文
2019年9月6日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
N+を中心に  意味  ~を物事の中心にして  例文  地球は太陽を中心に回っている。
 日本へ行っ …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~つもり|用法・例文
2019年9月5日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
Nの+つもり
Vた形/Vている形+つもり
いA/なA+つもり  意味  ~だと思っていたが、実際は…していなかった/そうではなかった …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~ようになっている|用法・例文
2019年9月5日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
V辞書形/Vない形+ようになっている  意味  機械などがそのようにできている。  例文 …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~さえ|用法・例文
2019年3月30日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
N(+助詞)+さえ  意味  ~のような極端な例もそうだから、他のことはもちろんだ。  例文  私は料理が苦手だ …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~ぐらい/~くらい(軽視)|用法・例文
2019年3月16日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
普通形+ぐらい/くらい *なA~だ→~な、N~だ→✕  意味  ~は程度が軽い。   …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~せいで|用法・例文
2019年3月9日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
普通形+せいで *なA~だ→~な、N~だ→~の  意味  ~が原因・理由で、悪い結果になった。  例文  コーヒーを飲ん …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~によって|用法・例文
2019年3月2日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法①(原因・理由)
接続
N+によって/による/により  意味  ~が原因で、ある結果になる。  例文  地震によって人が亡くなっ …
 N3(文法分析)【N3文法解説】~として|用法・例文
2019年1月2日 たのすけ    日本語教師たのすけのお助けブログ
  用法
接続
N+として  意味  ~という立場・資格・役割・名目・機能で、あることをする・ある状態である。  例文  日本語 …




