N3(文法分析)【N3文法解説】~向き|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+向き 意味 ~にちょうどいい。
~に適している。 例文 このアニメ難しいね。大人向きだ …
N2(文法分析)【N2文法解説】~にかけては|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+にかけては
*動詞に接続するときは、<V辞書形>こと+にかけては 意味 ~の分野では/~に関しては(…が一 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~こそ|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N(+助詞)+こそ 意味 まさに~(は/が)
~だけ(は) 例文 私にとって家族こそ一番大切だ。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~ことはない|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形+ことはない 意味 ~する必要はない。
~しなくてもいい。 例文 レポートは来週の金曜日ま …
N3(文法分析)【N3文法解説】~ような/~ように(例示)|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Nの/V辞書形/Vた形+ような+N
Nの/V辞書形/Vた形+ように、A・V 意味 例を示す …
N2(文法分析)【N2文法解説】~次第|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vます形/N+次第 意味 ~したら、すぐ…。 例文 明日の予定が決まり次第、ご連絡いたします。
…
N1(文法分析)【N1文法解説】~といい~といい|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+といい+N+といい 意味 ~も~も。 例文 田中さんは性格といい顔といい、完璧だ。
私の彼女は …
N2(文法分析)【N2文法解説】~に先立って|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形(の)/N+に先立って 意味 ~する前に。~の前に。 例文 日本に留学するに先立って、日本語の勉 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~に際して|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形/N+に際して 意味 ~する前に。 例文 携帯電話を申し込むに際して、在留カードが必要で …
N2(文法分析)【N2文法解説】~にあたって/~にあたり|用法・例文
2021年8月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形/N+にあたって/~にあたり 意味 ~する前に。 例文 …




