N3(文法分析)【N3文法解説】~こそ|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N(+助詞)+こそ 意味 まさに~(は/が)
~だけ(は) 例文 私にとって家族こそ一番大切だ。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~ことはない|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形+ことはない 意味 ~する必要はない。
~しなくてもいい。 例文 レポートは来週の金曜日ま …
N3(文法分析)【N3文法解説】~ような/~ように(例示)|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Nの/V辞書形/Vた形+ような+N
Nの/V辞書形/Vた形+ように、A・V 意味 例を示す …
N3(文法分析)【N3文法解説】~に反して|用法・例文
2021年8月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+に反して 意味 ~とは反対に。 例文 親の期待に反して、私は大学に進学しなかった。
両親の意に …
N3(文法分析)【N3文法解説】~らしい(典型)|用法・例文
2021年8月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+らしい 意味 ~のイメージと同じだ。実際に~だ。 例文 田中さんは男らしい人だ。
木村 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~てみせる|用法・例文
2021年8月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法①(手本)
接続
Vて形+みせる 意味 (相手のために)実際に~する。(手本) 例文 私がやってみせるので、真似 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~とか(伝聞)|用法・例文
2021年8月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+とか 意味 ~そうだが/~と聞いたが。(伝聞) 例文 今日の飲み会に田中さんも行くとか言 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~において|用法・例文
2021年8月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+において 意味 ~で。 例文 2024年のオリンピックはパリにおいて行われる予定だ。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~がち|用法・例文
2021年8月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vます形/N+がち 意味 ~になることが多い。
しばしば~の傾向が多い。 例文 アルバイトで疲れて …
N3(文法分析)【N3文法解説】~からには|用法・例文
2021年8月25日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V普通形/Nである+からには 意味 ~だから当然、…だ。 例文 試合するからには、絶対勝ちたい。
…




