人生観・生き方2021年を漢字で振り返る|今年の漢字は「進」です、その心は・・・
2021年12月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
ちょっと話題に乗り遅れていますが、2021年の漢字は「金」に決定しましたね!≫詳しくはこちら 東京オリンピック・パラリンピックで数多く …
授業の進め方「できる日本語」の教え方|授業の進め方をわかりやすく解説します
2021年12月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
「『できる日本語』の教科書は、どうやって進めればいいの?」 こんな疑問を持っている日本語教師の方向けの記事です。 …
みんなの日本語「みんなの日本語」の教え方|授業の進め方をわかりやすく解説します
2021年12月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
「『みんなの日本語』の教科書は、どうやって進めればいいの?」 こんな疑問を持っている日本語教師の方向けの記事です。 …
好きなこと・日記これって気にしすぎ?人を誘った後に激しく後悔をしたエピソード
2021年12月25日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
今日のはただの日記に近い内容です。 私って気にしすぎなのかな…、あ、やっぱり気にしすぎか~!!!と思った出来事があります。
…
授業の進め方クラス内で日本語力にレベル差がある、どう対応する?|対処法4選
2021年12月23日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
「同じクラスでも日本語力に差があって、どう授業を進めればいいのか困っている…」 「できる学習者がつまらなそうにしている…」 「で …
授業の進め方日本語授業でウォーミングアップは何を話す?すぐに使えるネタ5選と例を紹介!
2021年12月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
「授業前にウォーミングアップをしたいけど、何を話せばいいんだろう?」 「ウォーミングアップのネタを教えてほしい!」 日本語教師の …
好きなこと・日記黒飴おすすめランキング!スーパーで買える黒飴3種類を徹底比較
2021年12月19日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
黒飴っておいしいですよね?ね? 以前、「黒飴は美容や栄養補給にもいいって本当!?黒飴の魅力と効能を紹介!」という記事を書きまし …
日本語の教案日本語のスペシャルⅡグループの動詞リスト|みんなの日本語、できる日本語、げんき
2021年12月17日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
「日本語にはスペシャルⅡグループがあるけど、どの動詞がスペシャルⅡグループなの?」 日本語教師になったばかりの日本語教師の方、こんな疑 …
好きなこと・日記日本語教師の視点からドラマ「陸王」を観た感想を書きます!
2021年12月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
「陸王」のドラマはもう観ましたか? 「陸王」は2017年に放送された池井戸潤さん原作のドラマなんです。 最近見たのですが …
日本語の教案「と」「ば」「たら」「なら」の違いを整理|8つのポイントで解説します
2021年12月13日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
「先生、『たら』と『ば』は何が違いますか?」 学習者からこんな質問があったり、 「春になると、桜を見に行きたいです」・・・あれ? …




