N1(文法分析)【N1文法解説】~やいなや|用法・例文
2021年8月30日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形+やいなや 意味 ~するのと同時に。 例文 友達が映画を観るやいなや、すぐに寝てしまった。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~にわたって|用法・例文
2021年8月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+にわたって 意味 ~の全体に及んで。 例文 事故で、20キロにわたって渋滞が続いている。
…
N1(文法分析)【N1文法解説】~だの~だの|用法・例文
2021年8月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V普通形/A普通形/なA・なAだった/N・Nだった+だの+(同様)+だの 意味 ~や~など。(いくつかの例を示す) …
N3(文法分析)【N3文法解説】~もの/~もん|用法・例文
2021年8月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+もの/もん
※なA~なんだもん/N~なんだもん 意味 ~から。 例文 A:「また失敗しちゃった …
N3(文法分析)【N3文法解説】~ことになっている|用法・例文
2021年8月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N/V辞書形+ことになっている 意味 (予定・規則・慣習)~ことに決まっている。 …
N1(文法分析)【N1文法解説】~た拍子に/~た拍子で|用法・例文
2021年8月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vた形+拍子に/拍子で 意味 ~たことによって、(つい/うっかり/ふと) …
N1(文法分析)【N1文法解説】~た弾みに/~弾みで|用法・例文
2021年8月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vた形+弾みに/弾みで 意味 ~したことによって、(つい/うっかり/ふと) …
N3(文法分析)【N3文法解説】~てならない|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vて形/いA~くて/なA~で+ならない 意味 とても~だ。 例文 父の眼鏡を見ると、死んでしまった父が思 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~とか~とか|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+とか+普通形+とか
*なAとNは「だ」がなくてもよい。 意味 ~や~など。(いくつかの例を示す) 例文
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~まみれ|用法・例文
2021年8月28日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+まみれ 意味 ~がいっぱい付いている。 例文 外で遊んで服が泥まみれになってしまった。
ケガを …




