N2(文法分析)【N2文法解説】~得る/~得ない|用法・例文
2018年12月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vます形+得る/得ない 意味 得る:~できる。その可能性がある。
得ない:~できない。その可能性がない。 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~はずだ|用法・例文
2018年12月29日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+はずだ *なA~だ→な、N~だ→の 意味 (理由があるから)間違いなく~だ。(推量・確信) 例文 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~まま|用法・例文
2018年12月10日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vた形/Vない形・いA~い・なA~な・N~の+まま 意味 同じ状態で何も変化せずに続いている。 例文 ホ …
N3(文法分析)【N3文法解説】~かのようだ/~かのように|用法・例文
2018年12月10日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V・A普通形+かのようだ/かのように
なA・N+であるかのようだ/であるかのように 意味
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~ずに|用法・例文
2018年12月10日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vない形~ない+ずに *する→せずに、来る→来ずに、いる→おらずに/いずに 意味 ~しない状態で・・・する。 例文 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~っこない|用法・例文
2018年11月24日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vます形+っこない 意味 絶対~ない。 例文 A:ラーメンと餃子と炒飯と… B:そんなに注文しても食べら …
N3(文法分析)【N3文法解説】~なんか|用法・例文
2018年11月24日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法①(軽蔑・軽視)
接続
N+なんか 意味 話し手の軽蔑・軽視などの気持ちを表す。 例文 ひらがななんか簡単だ。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~しかない|用法・例文
2018年11月22日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形・N+しかない 意味 今の状況では、これ以外に方法・選択がない。 例文 バスもタクシーもないので …
N3(文法分析)【N3文法解説】~からこそ|用法・例文
2018年11月22日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+からこそ 意味 まさに~から。
大切な理由や特別な理由があって、強調したいときに使う。 例文 …
N3(文法分析)【N3文法解説】~わけがない|用法・例文
2018年11月21日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+わけがない *なA~だ→な、N~だ→の 意味 絶対~ない。 例文 1日で漢字を100個覚えられる …




