N2(文法分析)【N2文法解説】~ずじまい|用法・例文
2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vない形~ない+ずじまい
*する→せずじまい 意味 ~しないままで終わる。 例文 N2の勉強をするため …
N2(文法分析)【N2文法解説】~きり|用法・例文
2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法①(~したのが最後で、その後…ない)
接続
Vた形+きり 意味 ~したのが最後で、その後…ない。 例文 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~のことだから|用法・例文
2021年9月14日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+のことだから 意味 ~なのだから 例文 いつも時間に遅れる田中さんのことだから、約束の18時 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~ことだし|用法・例文
2021年9月14日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+ことだし
*なA-だ~な・~である/N-だ~の・~である 意味 ~から/~ので。 例文 時間も …
N2(文法分析)【N2文法解説】~というものではない|用法・例文
2021年9月14日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+というものではない
*なAとNの「だ」は省略可能 意味 いつも・必ず~とは言えない …
N2(文法分析)【N2文法解説】~ものか|用法・例文
2021年9月14日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+ものか
*なA-だ~な/N-だ~な 意味 絶対~ない。 例文 このレストランの料理はおいしくな …
N2(文法分析)【N2文法解説】~につけて|用法・例文
2021年9月13日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形/N+につけて 意味 ~に関連して、いつも。 例文 この音楽を聴くにつけて、昔の恋人を思 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~に応じて|用法・例文
2021年9月13日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+に応じて 意味 ~に対応して。
~に合うように。 例文 お客様の要望に応じて、新メニュ …
N2(文法分析)【N2文法解説】~次第だ/~次第で|用法・例文
2021年9月13日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+次第だ/次第で 意味 ~によって決まる。 例文 明日の試合が …
N2(文法分析)【N2文法解説】~はもとより|用法・例文
2021年9月13日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+はもとより 意味 ~ばかりでなく…も。
~は当然のこととして。 例文 教室はもとより、トイレで …




