N2(文法分析)

【N2文法解説】~ことだし|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N2文法「~ことだし」の説明です。

 

用法

接続

普通形+ことだし
*なA-だ~な・~である/N-だ~の・~である

 

意味

  • ~から/~ので。
たのすけ
たのすけ
軽い理由を表す言い方で、他にも理由があるときに使います。

 

例文

  • 時間あることだし、喫茶店でお茶しない?
  • 降ってきたことだし、練習は終わりにしましょう。
  • お腹空いてきたことだし、休憩にしませんか。
  • 30歳になったことだし、そろそろ結婚相手を見つけたいと思っています。
  • 天気いいことだし、散歩に行こう。
  • 新しい靴を買うかどうか悩んだけど、値段安いことだし、買うことにする。
  • トヨタの会社は有名なことですし、きっとお給料は高いと思います。
  • 明日は仕事休みのことだし、映画を観に行かない?
  • 夏休みのことだし、デパートや遊園地は混んでるんじゃないかなぁ。

 

注意事項

  1. 話し言葉。
  2. 「~ことですし」は丁寧な言い方。
  3. 後件には、話者の判断・希望・意向を表す文や働きかけの文が来る。
  4. 理由の「~し」と似ているが、「~し」よりも少し丁寧で、少し理由を強調した言い方。
  5. 助詞は「も」に変わることが多い。(例)雨(が→)降ってきたことだし、練習は終わりしましょう。

 

「こと」を使った文型

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら