スポンサーリンク
たのすけ
N2文法「~次第だ/~次第で」の説明です。
スポンサーリンク
用法
接続
N+次第だ/次第で
たのすけ
いろいろな違いや幅がある言葉につきます。
意味
- ~によって決まる。
例文
- 明日の試合が行われるかどうかは、天気次第だ。
- 人生が楽しくなるかどうかは、あなたの考え方次第だ。
- アパートの場所と雰囲気は気に入ったけど、借りるかどうかは家賃次第だ。
- 野菜や果物の値段は、天候次第で変わる。
- 田中さんはその日の気分次第で態度が変わるから、本当に困る。
- あなたのやる気次第で、合格できるかどうか決まる。
- プレースメントテストの結果次第で、クラスが決まる。
類似文型との違い
~によって
- 同じ意味で使えるが、「~次第だ/~次第で」のほうが硬い言い方。(例)プレースメントテスト(〇によって 〇次第で)、クラスが決まる。
【参考】~によって(用法④)
~に応じて
- 意味は「~に対応して/~に合うように」(例)年齢に応じて、おすすめの本が変わる。
【参考】~に応じて
~次第
- 形は似ているが意味は異なる。
- 意味は「~したら、すぐ」(例)スケジュールがわかり次第、教えてください。
【参考】~次第
~次第だ(経緯)
- 形は似ているが意味は異なる。
- 意味は「~ということだ」(例)日時の変更については、決まりましたら、お知らせする次第です。
- 改まった言い方。
【参考】~次第だ(経緯)
あわせて読みたい
JLPTの文法はこちらで検索できます≫JLPT文法一覧
以上、たのすけでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本語教師のまとめ記事はこちら
≫日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
≫授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
≫【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
≫働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
日本語教師たのすけです。
恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。