N2(文法分析)

【N2文法解説】~ずじまい|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N2文法「~ずじまい」の説明です。

 

用法

接続

Vない形~ないずじまい
する→せずじまい

 

意味

  • ~しないままで終わる。
たのすけ
たのすけ
するはずのことやしようと思っていたことを、しないまま終わってしまったときに使います。後悔や残念な気持ち・失望などの気持ちを表します

 

例文

  • N2の勉強をするために文法の本を買ったけど、結局使わずじまいだった。
  • 新しいTシャツを買ったけど、ずじまいで夏が終わってしまった。
  • 1週間も休みがあったが、何もずじまいだった。
  • 図書館で本を借りたが、とうとう読まずじまいで、本を返す日になってしまった。
  • 田中さんに告白したかったけど、結局できずじまいだった。
  • 鈴木さんが泣いていたが、泣いている原因はわからずじまいだった。
  • 今日は忙しかったので、結局お昼ご飯を食べずじまいだった。
  • 東京に行ったのに、時間がなくて、スカイツリーには行けずじまいだった。

 

注意事項

  1. 可能形に接続した場合は、より「残念」の気持ちが強くなる。
  2. 過去形になることが多い。
  3. チャンスがある場合には使わない。
  4. 「結局」「とうとう」と一緒に使うことが多い。

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら