N2(文法分析) 【N2文法解説】~に越したことはない|用法・例文 2021年9月16日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 普通形+に越したことはない *なA-だ~である/N-だ~である *現在形しかない 意味 …
できる日本語 【教案】できる日本語|初中級L6(ST2) 2021年9月16日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 【概要】できる日本語 初中級L6(ST2) Can-do Can-do 課 旅行に行くために事前に情報を収集したり相談したりして、旅行に行く …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~というものだ|用法・例文 2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 普通形+というものだ *なA-だ・N-だ 意味 本当に~だと思う。 例文 人の話は最後まで聞くというも …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~ものだ(物事の本質/感慨/回顧)|用法・例文 2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法①(物事の本質) 接続 V辞書形/Vない形/いA~い/なA~な+ものだ 意味 ~するのが当然だ。 …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~ずじまい|用法・例文 2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 Vない形~ない+ずじまい *する→せずじまい 意味 ~しないままで終わる。 例文 N2の勉強をするため …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~きり|用法・例文 2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 Vた形+きり 意味 ~して、そのままずっと…。 例文 彼とは5年前に別れたきり、一度も会っていない。 …
できる日本語 【教案】できる日本語|初中級L6(ST1) 2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 【概要】できる日本語 初中級L6(ST1) Can-do Can-do 課 旅行に行くために事前に情報を収集したり相談したりして、旅行に行く …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~のことだから|用法・例文 2021年9月14日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 N+のことだから 意味 ~なのだから 例文 いつも時間に遅れる田中さんのことだから、約束の18時 …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~ことだし|用法・例文 2021年9月14日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 普通形+ことだし *なA-だ~な・~である/N-だ~の・~である 意味 ~から/~ので。 例文 時間も …
N2(文法分析) 【N2文法解説】~というものではない|用法・例文 2021年9月14日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ 用法 接続 普通形+というものではない *なAとNの「だ」は省略可能 意味 いつも・必ず~とは言えない …