できる日本語

【教案】できる日本語 |初中級L5(ST1)

たのすけ
たのすけ
できる日本語の初中級L5(ST1)の教案です。L5(ST2)はこちらです。
教案の見方

N:名詞、V:動詞、イA:い形容詞、ナA:な形容詞
青枠:板書
赤枠:注意・ポイント

【概要】できる日本語 初中級L5(ST1)

Can-do

Can-do
突然のハプニングにあったとき、簡単なことなら事情を説明して、対処することができる。
ST1困った状況を説明したり、なくしたものの特徴やなくしたときの状況について説明したりすることができる。

 

学習項目

学習項目
ST1Vてしまいました(後悔)
~かもしれません
Vたあとで、~

 

【教案】できる日本語 初中級L5(ST1)

話してみよう

絵を見ながら、TからSに質問をする。以下、質問例。

(左)

  • ここはどこだと思いますか。(お忘れ物取扱所=駅の忘れ物がある場所)
  • 行ったことがありますか。
  • 今まで電車に忘れ物をしたことがありますか。

(右上)

  • ここはどこですか。(交番)
  • 行ったことがありますか。

(左下)

  • この男の人はどうしたんですか。(電車に乗れなかった)
  • どうしてですか。(寝坊)
  • 電車に乗り遅れたことがありますか。
  • 朝、目覚まし時計(アラーム)を使っていますか。

 

聞いてみよう

CDを聞く。(CD:A56)

 

【教案】できる日本語 初中級L5(ST1)

Can-doの確認

困った状況を説明したり、なくしたものの特徴やなくしたときの状況について説明したりすることができる。

 

状況イラストの確認

  • ここはどこですか。
  • パクさんは何をしていますか。

 

【チャレンジ1】Vてしまいました

チャレンジの絵・導入

T:ダニエルさんとパクさんです。ダニエルさんがパクさんに何か言います。何と言いますか。
S:どうしたんですか。
T:パクさんはどうしたんですか。
S:財布がありません。どうしよう・・・。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:パクさんは財布をなくしました。何と言いましたか。
S:財布をなくしてしまいました

(板書をして、リピート)

さいふを失くしてしまいました

T:パクさんの気持ちはどうですか。
S:大変です。困ります。
T:そうですね。「~てしまいました」には「困ったな」「どうしよう」の気持ちがあります。

導入

T:S1さん、学校やアルバイトに遅刻したことがありますか。
S1:はい、1回アルバイトに遅刻しました。
T:その時の気持ちは?
S1:大変です!どうしようと思いました。
T:遅刻はダメですよ。S1さんはアルバイトに遅刻してしまいました

T:S2さんは日本へ来た時、道に迷ったことがありますか。
S2:はい、あります。家の近くの駅への行き方がわかりませんでした。2時間も歩きました。
T:そうですか。それは大変でしたね。S2さんは駅へ行くとき、道に迷ってしまいました

(板書をして、リピート)

  • アルバイトに遅刻してしまいました
  • 駅へ行くとき、道に迷ってしまいました

★Vテ形+しまいました

T:「~しまいました」の前は動詞の何形ですか。
S:て形です。
T:そうですね。「~てしまいました」を使うのは「困ったな」「どうしよう」の気持ちがあるときです。

練習

①絵カードで練習

②QA練習(例)

T:今までの「困った」ことを教えてください。
S:携帯電話をなくしてしまいました。
S:テストの日に寝坊してしまいました。

③別冊:言ってみよう P17(1)練習1・2

 

【チャレンジ2】~かもしれません

チャレンジの絵・導入

T:パクさんは財布をなくしてしまいましたね。困っています。ダニエルさんがパクさんに言います。何と言いますか。
S:喫茶店へ行きましたね。喫茶店にありませんか。
T:パクさんは何と言いますか。
S:喫茶店へ行ってみてもいいですか。
T:次の絵です。パクさんは店員に聞きます。何と言いますか。
S:財布がありませんか。
T:店員は?
S:いいえ、ありません。
T:次の絵です。パクさんはダニエルさんに何と言いますか。
S:財布は喫茶店にありませんでした。
T:ダニエルさんは何と言いますか。
S:交番へ行きましょう。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:一番最初にダニエルさんはパクさんに言いました。さっき行った喫茶店に・・・
S:さっき行った喫茶店にあるかもしれませんよ

(板書をして、リピート)

さっき行った喫茶店にあるかもしれませんよ。

T:「かもしれません」はそう思うけど、まだわからないときに使います。財布は喫茶店にあると思います。でも、わかりません。大体50%ぐらいそう思います。

導入

T:この絵を見てください。

間に合わないかもしれません
T:この家族は映画を見に行きます。道はどうですか?
S:混んでいます。
T:そうですね。道がとても混んでいますね。「映画に間に合いません」心配しています。映画に間に合わないかもしれません。間に合わないと思います。でも、まだわかりません。

T:この絵を見てください。

事故かもしれません

T:人がたくさんいますね。どうしてだと思いますか。
S:…事故?
T:事故だと思います。でも、まだわかりませんね。事故かもしれません

  • 映画の時間に間に合わないかもしれません
  • 事故かもしれません

★ふつう形+かもしれません *ナA・N~だ→なし

T:「かもしれません」の前は何形ですか。
S:普通形です。
T:そうです。でも、なAと名詞はスペシャルです。「だ」がありません。

練習

①変換練習(例)

T:来ます S:来るかもしれません
T:来ません S:来ないかもしれません

接続が普通形なので、否定、過去、過去否定の全部の接続を練習する。

②別冊:言ってみよう P1(2)

③本冊:言ってみよう P70(1・2)

 

状況イラストの確認

  • パクさんはどこにいますか。

 

【チャレンジ3-1】Vたあとで、~

チャレンジ3-1と3-2を一緒に導入する。

チャレンジの絵・導入

T:パクさんは警官に話します。何と言いますか。
S:財布をなくしてしまいました。
T:警官は何と言いますか。
S:どこでなくしたかわかりますか。
T:パクさんは何と言いますか。
S:わかりません。買い物をして、喫茶店へ行きました。喫茶店では、財布がありました。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:パクさんは警官に何と言いましたか。
S: 買い物したあとで、駅ビルの近くの喫茶店へ行き ました

(板書をする)

買い物したあとで、駅ビルの近くの喫茶店へ行きました。

 

チャレンジ3-2】Vたあとで、~

チャレンジの絵・導入

T:パクさんは警官に何と言いますか。
S:駅へ行きました。財布がありません。気がつきました。
T:警官は何と聞きますか。
S:どんな財布ですか。財布の中に何がありますか。
T:パクさんは何と言いますか。
S:黒い財布です。2万円とカードが入っています。
T:この後、警官は何と言いますか。
S:名前と住所と電話番号を書いてください。財布があったら、電話します。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:パクさんはいつ財布がないことに気がついたと言いましたか。
S:駅についたあとで、ないことに気がつきました

(上の板書に追加して、リピート)

  • 駅に着いたあとで、ないことに気がつきました。

T:「あとで」ですから、「買い物してから」と同じ意味です。「あとで」のほうが「てから」よりも意味が強くなります。「あとで」の前は動詞の何形ですか。
S:た形です。

導入

T:S1さん、今日は授業が終わったあとで、何をしますか。
S1:アルバイトをします。
T:「あとで」を使って言ってください。
S1:授業が終わったあとで、アルバイトをします
T:「あとで」は名詞と一緒に使うことができます。授業のあとで、アルバイトをします」も大丈夫です。

  • 授業が終わったあとで、アルバイトをします。
  • 授業のあとで、アルバイトをします。

★Vタ形+あとで、~
★Nの+あとで、~

T:名詞のときは「の」があります。

  • 「~たあとで」は「~てから」と同じ意味。(実際は「~たあとで」は単なる時間の前後関係を表すだけだが、「~てから」はその事柄が起こって初めて、次の事柄が起こるという違いがある)

練習

①絵カードで練習

②作文練習(例)

・国へ帰ったあとで、______。
・______あとで、勉強します。

③別冊:言ってみよう P18(3)練習1・2

④本冊:言ってみよう P70(3)-1、P71(3)-2

 

やってみよう

①CDを聞いて答える。

②ロールプレイをする。

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら