N3(文法分析)

【N3文法解説】~としても|用法・例文

Pocket

たのすけ
たのすけ
N3文法「~としても」の説明です。

 

用法

接続

普通形+としても

 

意味

  • 仮に~が起こった場合でも
  • たとえ~が事実でも

 

例文

  • 彼女のことを忘れようとしても、忘れられない。
  • 台風が来たとしても、仕事を休むことはできない。
  • 飛行機で行ったとしても、間に合わない。
  • 明日死んだとしても、後悔はない。
  • たとえお金がなくて苦しいとしても、悪いことはしない。
  • 田中さんがいい人だとしても、結婚するのはちょっと・・・。
  • 日曜日で仕事が休みだとしても、この仕事はやらなければならない。
  • 家族だとしても、お金の貸し借りはしないほうがいい

 

注意事項

  1. くだけた会話では、「~としたって」になる。(例)彼女のことを忘れようとしたって、忘れられない。
  2. 前件の内容に対して、後件では消極的・否定的な内容を述べる。
  3. 前件の内容が成立していても、話し手の考えや立場、事情は変わらない。

 

以上、たのすけでした。

Pocket

日本語教師におすすめの記事
Pocket

ぜひ気になる記事を読んでみてください。

日本語教師のまとめ記事はこちら
>>日本語教師のまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

ブログを更新したらTwitterで確認できるので、よかったらフォローお願いします。

Twitterはこちら

Pocket