N2(文法分析)

【N2文法解説】~にすぎない|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N2文法「~にすぎない」の説明です。

 

用法

接続

V辞書形/Vた形/N+にすぎない

たのすけ
たのすけ
動詞は普通形、形容詞にも接続できると書いてある文法書もあります。

 

意味

  • ただ~だけだ。
たのすけ
たのすけ
特別ではない、重要ではない、少ないと思っているときに使います。 謙遜しがちな日本人が日常的によく使う表現ですね。

 

例文

  • 田中さんが転勤する話は、ただのうわさにすぎない
  • 彼にとって私は、友達の一人にすぎない
  • コンビニのアルバイトの収入は、ほんの月3万円にすぎない
  • 私はアルバイトにすぎないので、責任はありません。
  • 中国語ができるといっても、簡単な挨拶が話せるにすぎない
  • お礼だなんて!ちょっと手伝ったにすぎませんよ
  • 毎日のお菓子をやめたにすぎないが、1か月に5kgも痩せた。
  • この料理は見た目がきれいであるにすぎない。食べたらおいしくなかった。

 

注意事項

  1. 「ほんの」「ただ」「ただの」「たった」「単なる」と一緒に使うことも多い。
  2. 話者のつまらない・価値が少ないという気持ちを含む。

 

類似文型との違い

~だけだ

  • 「~にすぎない」と置き換え可能。(例)ちょっと手伝った(〇だけだ 〇にすぎない)よ。
  • 名詞の場合は、置き換え不可。(例)アルバイトの給料は、ほんの3万円(×だけだ 〇にすぎない)。
  • 「~にすぎない」との違いは、「~だけだ」は話者のつまらない・価値が低いという気持ちを含まない。

 

ただ~のみ

  • 意味は、「ただ~だけ」
  • それ以外にはないと、一つに集中しているときに使う。(例)日本語の会話が上手になるためには、ただ日本語を話すのみだ。

【参考】ただ~のみ

 

~しかない

  • 意味は、「~しなければならない(今の状況ではこれ以外に方法・選択がない)」
  • 「しょうがない」という気持ちがある。(例)冷蔵庫に食べ物がないので、スーパーへ買い物に行くしかない

【参考】~しかない

 

~にほかならない

  • 意味は「~だ。それ以外ではない」(例)N2に合格できたのは、努力の結果にほかならない
  • 「~にすぎない」は、「~にほかならない」と違ってつまらない・価値が少ないという気持ちがある。(例)電車でお年寄りに席を譲ったのは、立派なこと(〇にほかならない ×にすぎない)。

【参考】~にほかならない

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら