N3(文法分析)【N3文法解説】~さえ|用法・例文
2019年3月30日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N(+助詞)+さえ 意味 ~のような極端な例もそうだから、他のことはもちろんだ。 例文 私は料理が苦手だ …
N2(文法分析)【N2文法解説】~てでも|用法・例文
2019年3月30日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vて形+でも 意味 普通はしないような手段を使う覚悟で、〇〇する。 例文 100万円払ってでも、好きな俳 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~として~ない|用法・例文
2019年3月23日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
(何/誰)一+助数詞+として~ない 意味 全く~ない。 例文 人生に無駄なことは何一つとしてない。
…
N2(文法分析)【N2文法解説】~まで/~までして/~てまで|用法・例文
2019年3月23日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N(+助詞)+まで/までして
Vて形+まで 意味 ~という極端な程度の状態だ。 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~につき|用法・例文
2019年3月16日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法①(告知)
接続
N+につき 意味 ~のため。 例文 3/1~3/14まで工事中につき、この道は通れません。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~ぐらい/~くらい(軽視)|用法・例文
2019年3月16日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+ぐらい/くらい *なA~だ→~な、N~だ→✕ 意味 ~は程度が軽い。 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~あまり|用法・例文
2019年3月9日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V普通形肯定/いA普通形肯定の/なA~な/Nの+あまり *なA~だ→~な
あまりの+N+に/で 意味 ~しすぎて。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~せいで|用法・例文
2019年3月9日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+せいで *なA~だ→~な、N~だ→~の 意味 ~が原因・理由で、悪い結果になった。 例文 コーヒーを飲ん …
N3(文法分析)【N3文法解説】~によって|用法・例文
2019年3月2日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法①(原因・理由)
接続
N+によって/による/により 意味 ~が原因で、ある結果になる。 例文 地震によって人が亡くなっ …
N2(文法分析)【N2文法解説】~からといって|用法・例文
2019年2月23日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+からといって 意味 たとえ~という理由・事実があっても。 例文 アメリカに10年住んでいたからと …




