日本語の教案「ことにする」と「ことになる」の違いは〇〇がポイント!|例文で紹介します
2024年6月5日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
学習者から 「先生、「ことにする」と「ことになる」は何が違いますか?」 と質問されたら、あなたはどう答えますか? …
N3(文法分析)「~てしょうがない/~てたまらない/~てならない」の違いは?|ポイントを5つ紹介します
2024年6月5日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
蚊に刺されたとき、あなたは何と言いますか? 「かゆくてしょうがない!!」 「かゆくてたまらない!!」 「かゆくてならな …
日本語の教案「ようにする」と「ようになる」の違いを例文で紹介|実は奥が深い文型です…!
2024年6月5日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
学習者から 「先生、「ようにする」と「ようになる」は何が違いますか?」 と質問されたら、あなたはどう答えますか? …
教案作成教案をUSBに保存するのは危険です…!|USBが壊れた経験から学んだこと
2024年6月1日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
日本語教師をしていると、どんどん教案がたまっていきますよね。 あなたは教案をどうやって保存していますか? きっとパソコン …
N2(文法分析)【N2文法解説】~たところ|例文・用法
2024年5月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vた形+ところ 意味 ~してみたら、ある結果になった・ある状態がわかった。 例文 お店に行ってみたところ …
N3(文法分析)【N3文法解説】~ところ(に/へ/を/で)|例文・用法
2024年5月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形/Vている形/Vた形+ところ(に/へ/を/で) 意味 ちょうど~する/してい …
N2(文法分析)【N2文法解説】~ところ(を)(依頼・お詫び・感謝)|例文・用法
2024年5月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V普通形/いA普通形/なA~な/Nの+ところ(を) 意味 ~という状況なのに。
…
N3(文法分析)【N3文法解説】~あげる(完成)|例文・用法
2024年5月26日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vます形+あげる 意味 完成させる。
完了させる。 例文 明日までにレポートを書きあげなけ …
N2(文法分析)【N2文法解説】~からすると/~からすれば/~からして|例文・用法
2024年5月24日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+からすると/からすれば/からして 意味 ~から判断すると。 例文
…
N2(文法分析)【N2文法解説】~から言うと/~から言えば/~から言って|例文・用法
2024年5月24日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
N+から言うと/から言えば/から言って 意味 ~から判断すると。 例文
…




