できる日本語

【教案】できる日本語|初中級L7(ST1)

たのすけ
たのすけ
できる日本語の初中級L7(ST1)の教案です。L7(ST2)はこちらです。
教案の見方

N:名詞、V:動詞、イA:い形容詞、ナA:な形容詞
青枠:板書
赤枠:注意・ポイント

【概要】できる日本語 初中級L7(ST1)

Can-do

Can-do
日本人の家へ行ったとき、場面と関係性を考えながら、その家の人と交流を楽しむとこができる。
ST1初めて会った人と、丁寧な日本語を使って話すことができる。

 

学習項目

学習項目
ST1特別な尊敬語
おVになります
尊敬動詞
おVします/ごVします

 

【教案】できる日本語初中級 L7(ST1)

話してみよう

絵を見ながら、TからSに質問する。以下、質問例。

(上)

  • ここはどこですか。皆さんの国の玄関はどんな玄関ですか。
  • 家にお客さんが来たとき、何と挨拶しますか。
  • 日本人の家に入るとき、何と言ったらいいですか。
  • 皆さんの国では人の家へ行くとき、何か持って行きますか。

(右下)

  • 何をしていますか。
  • 人が集まったとき、皆さんの国ではどんな料理を作りますか。
  • Sさんは得意な料理がありますか。

(左下)

  • ここはどこですか。何をしていますか。
  • 日本人の家へ行ったことがありますか。どんな話をしましたか。

 

聞いてみよう

CDを聞く。(CD:B12)

 

【教案】できる日本語初中級 L7(ST1)

Can-doの確認

初めて会った人と、丁寧な日本語を使って話すことができる。

 

状況イラストの確認

  • ここはどこですか。
  • 西川さんはお父さんに友達を紹介しています。何と紹介したらいいですか。
  • パクさん、ワンさん、アンナさんは何と挨拶しますか。

 

【チャレンジ1】特別な尊敬語

チャレンジの絵・導入

T:この男の人は西川さんのお父さんです。ワンさんに何を聞いていますか。
S:日本で何をしていますか。
T:ワンさんは何と答えますか。
S:日本語学校で日本語を勉強しています。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:初めてに西川さんのお父さんは、みんなに何と言いましたか。
S:皆さん、よくいらっしゃいました
T:いいですね。それから、西川さんのお父さんはワンさんに何を聞きましたか。
S:日本の生活はいかがですか。今は何をなさっているんですか
T:そうですね。

(板書して、リピート)

  • みなさん、よくいらっしゃいました。=来ました
  • 今は何をなさっているんですか。=している

T:今日は敬語を勉強します。敬語は3つあります。尊敬語、謙譲語、丁寧語です。「いらっしゃいました」「なさっている」はスペシャルな尊敬語です。「なさっている」の意味は「している」です。

T:「いらっしゃいます」はできる日本語初中級L1で勉強しましたね。Sさん、意味は?
S:います、来ます、行きます
T:はい、そうです。

(敬語の概念を教えてもよい)

T:尊敬語は私より上の人、社長・店長、それから歳上の人に使います。アクション(ation)する人は、私じゃありません。部長・社長・店長です。

T:スペシャルな尊敬語は覚えなけれななりません。

(下の表は学生に提示しなくてよい。教師が把握してくこと)

敬語一覧表

T:スペシャルな尊敬語を覚えましょう。教科書の232ページを見てください。

(順番に板書し、リピート)

  • 行きます→いらっしゃいます
  • 食べます→召し上がります
  • 言います→おっしゃいます
  • します→なさいます
  • 見ます→ごらんになります
  • 知っています→ご存じです

導入

T:では、この絵を見てください。社長です。社長は…

ビールを持っている男性のイラスト

S:社長はビールを召し上がります

T:社長です。このスポーツは日本語でゴルフです。社長は…

ゴルフをする男性のイラスト

S:社長はゴルフをなさいます

(板書し、リピート)

  • 社長はビールを召し上がります
  • 社長はゴルフをなさいます

T:社長のアクション(action)ですから、尊敬語を使います。S1さん、「召し上がります」の意味は?
S1:食べます。
T:いいですね。S2さん、「なさいます」の意味は?
S2:します。
T:いいですね。

練習

①変換練習【1】(特別な敬語にする)

T:飲みます S:召し上がります
T:見ます S:ご覧になります

(*口を慣らすためにも、繰り返し行う)

②変換練習【2】(例)

T:田中さんを知っていますか。 S:田中さんをご存じですか。
T:会議は15時からだと言いました。 S:会議は15時からだとおっしゃいました

③絵カード練習

④別冊:言ってみよう P24(1)

⑤本冊:言ってみよう P94(1)

 

【チャレンジ2】おVになります

(左のイラストを指して)

T:ワンさんと西川さんのお父さんが話しています。ワンさんは西川さんのお父さんに何を聞きますか。
S:お休みの日は何を…なさいますか。
T:いいですね。西川さんのお父さんは何と言いますか。
S:ときどきコンサートへ行きます。

(右のイラストを指して)

T:ワンさんは西川さんのお父さんに聞きます。ポップ・ジャズ・ロック・クラシック…何と聞きますか。
S:どんな音楽を聞きますか。
T:西川さんのお父さんは?
S:クラシックを聞きます。ワンさんは好きですか。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:西川さんのお父さんはお休みの日、「ときどきコンサートに行きます」と言いました。ワンさんはその後、何と聞きましたか。どんな…
S:どんな音楽をお聞きになりますか
T:そうですね。西川さんのお父さんは「よくクラシックを聞きます」と言いました。その後、ワンさんに何と聞きましたか。
S:ワンさんはクラシックをお聞きになりますか
T:はい、そうですね。

(板書して、リピート)

  • どんな音楽を聞きになりますか。
  • ワンさんはクラシックを聞きになりますか。

★お <Vマス形>になります

T:次は「お~になります」を勉強します。
T:「お~になります」は尊敬語です。自分じゃなくて、相手のアクション(action)に使います。ここは、動詞のマス形です。

導入

T:では、「先生は写真を撮ります」を「お~になります」を使って言ってください。
S:社長は写真をお撮りになります。
T:はい、いいですね。

T:「社長は本を見ます」は?
S:社長は本をお見ます。

T:見ます、出ます、寝ますなどのますの前は一つの文字のときは、「お~になります」ができません。

  • ます→お見ます✕
  • ます→お出ます✕
  • ます→おねます✕

練習

①変換練習【1】(例)

T:話します S:お話になります
T:買います S:お買いになります

②変換練習【2】(例)

T:たばこを吸います。 S:たばこをお吸いになります
T:フランス語がわかります。 S:フランス語がおわかりになります

③絵カード練習

④別冊:言ってみよう P24(2)

⑤本冊:言ってみよう P94(2)

 

【チャレンジ3】尊敬動詞

T:この人は西川さんのお姉さんです。パクさんは西川さんのお姉さんに何を聞きますか。
S:この写真はどこで撮ったんですか。
T:西川さんのお姉さんは?
S:長野です。山に登ったり、温泉に入ったりしました。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:パクさんは西川さんのお姉さんに何と聞きましたか。
S:どちらへ行かれたんですか

(板書して、リピート)

どちらへ行かれたんですか。

T:「行かれた」は尊敬動詞です。では、尊敬動詞の作り方を勉強しましょう。

尊敬動詞の作り方

(Ⅱグループから順番に尊敬動詞の作り方をする)

Ⅱグループ(「られ」を入れる)
食べます⇒食べられます
見ます⇒見られます

Ⅲグループ
します⇒されます
来ます⇒来られます

Ⅰグループ(iます⇒aれます)
買います⇒買われます
書きます⇒書かれます
飲みます⇒飲まれます

(FCで練習する)
*尊敬動詞のFCはこちら⇒【教材無料ダウンロード】尊敬動詞FC

T:尊敬動詞のⅡグループは可能動詞と同じです。尊敬動詞はすべてⅡグループです。

T:尊敬語を3つ勉強しました。丁寧レベルは、「スペシャルな尊敬語>お~になります>尊敬動詞」です。

  • 尊敬動詞はⅡグループになる。
  • 尊敬動詞にできない動詞:あります、できます、わかります、聞こえます、見えます、可能動詞
  • 尊敬語の丁寧レベル:特別な尊敬語>お~になります>尊敬動詞

練習

①変換練習(例)

T:仕事をやめます S:仕事をやめられます
T:日本語を習います T:日本語を習われます

②絵カード練習

③別冊:言ってみよう P25(3)

④本冊:言ってみよう P95(3)

 

【チャレンジ4】おVします/ごVします

(左のイラストを指して)

T:この人は西川さんのお母さんです。お母さんは何を持っていますか。
S:料理です。
T:アンナさんは西川さんのお母さんに何と言いますか。
S:持って行きます。

(右のイラストを指して)

T:西川さんのお母さんはアンナさんに料理を渡します。アンナさんは西川さんのお母さんに何か聞いています。何を聞きますか。
S:どこに置きましょうか。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:西川さんのお母さんは「料理ができましたよ」と言いました。その後、アンナさんは何と言いましたか。
S:お手伝いします

(板書して、リピート)

てつだいします。

T:「お~します」は敬語です。尊敬語じゃなくて、謙譲語と言います。謙譲語は私のアクション(action)に使います。

導入

T:この絵を見てください。田中さんです。田中さんはおばあさんに言います。「荷物をお持ちします

おばあさんの荷物を持つ男性

T:この女の人は、みんなにお寺を案内します。その時、女の人は「お寺をご案内します」と言います。

ツアーコンダクター

T:この絵を見てください。社長に新しい社員を紹介します。その時は「新しい社員をご紹介します」と言います。

紹介する人

(板書して、リピート)

  • 荷物を持ちします
  • お寺を案内します
  • 新しい社員を紹介します

★お<Vマス形>します
★ご<ⅢグループのN>します

T:「お~します」「ご~します」は謙譲語です。私がすることに使います。「ご~します」はⅢグループの名詞です。例えば、紹介、連絡、説明などです。

  • 「ご~します」にできない名詞:掃除、料理、電話

練習

①変換練習(例)

T:借ります S:お借りします
T:連絡します S:ご連絡します

②絵カード練習

③別冊:言ってみよう P26(4)

④本冊:言ってみよう P95(4)

 

やってみよう

①CDを聞いて、答える。

②イラストを見て、会話を作る。

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら