できる日本語

【教案】できる日本語|初中級L6(ST1)

たのすけ
たのすけ
できる日本語の初中級L6(ST1)の教案です。L6(ST2)はこちらです。
教案の見方

N:名詞、V:動詞、イA:い形容詞、ナA:な形容詞
青枠:板書
赤枠:注意・ポイント

【概要】できる日本語 初中級L6(ST1)

Can-do

Can-do
旅行に行くために事前に情報を収集したり相談したりして、旅行に行く準備ができる。
ST1どこへ旅行に行きたいか、理由とともに提案することができる。

 

学習項目

学習項目
ST1~ましょうか
~し、~(並列)
~のは~です(強調構文)
~し、~(理由)

 

【教案】できる日本語初中級 L6(ST1)

話してみよう

絵を見ながら、TからSに質問する。以下、質問例。

(上)

  • この人は何をしていますか。
  • 旅行に行くとき、どんな物を持って行きますか。
  • 旅行のとき持って行くといいものや便利なものはありますか。

(右下)

  • これは何ですか。
  • どんなときに使いますか。

(左下)

  • ここはどこですか。
  • ここで何ができますか。

 

聞いてみよう

CDを聞く。(CD:B01)

 

【教案】できる日本語初中級 L6(ST1)

Can-doの確認

どこへ旅行に行きたいか、理由とともに提案することができる。

 

状況イラストの確認

  • ここはどこですか。
  • この人たちは、何について話していますか。

 

【チャレンジ1】~ましょうか

チャレンジの絵・導入

T:パクさんはワンさんに話をしています。どんな話をしていると思いますか。
S:休みのとき、みんなでどこかへ行きませんか。
T:ワンさんは何と言いますか。
S:いいですね。どこへ行きますか。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:パクさんはワンさんに何と言いましたか。
S:どこへ行きましょうか

(板書し、リピート)

どこへ行きましょうか

T:「~ましょうか」は初級のL7で勉強しました。Sさん、覚えていますか。
S:はい、手伝いましょうか。
T:いいですね。初級L7で勉強した「~ましょうか」は、私がするときに使います。友達が困っています。ですから、私は友達に「手伝いましょうか」と言います。
T:ここでは相手の意見を聞くときに「~ましょうか」を使って聞きます。

T:パクさんとワンさんは今度、旅行に行きます。でも、どこへ行きますか。まだわかりません。パクさんは「どこへ行きましょうか」とワンさんに聞きました。

T:パクさんとワンさんは北海道に旅行します。では、「いつ行きますか」と聞きたいときは、何と言いますか。
S:いつ行きましょうか

T:そうです。北海道はおいしい料理がたくさんあります。「北海道で何を食べますか」と聞きたいときは、何と言いますか。
S:北海道で何を食べましょうか
T:いいですね。

(板書して、リピート)

  • いつ行きましょうか
  • 北海道で何を食べましょうか

★<ぎもんし>+Vマス形+ましょうか

T:「~ましょうか」で相手の意見を聞きます。

  • 「~ましょうか」は、できる日本語初級L7で既習。意味は申し出。
  • 「~ませんか」は、相手を誘う表現。

練習

①結合練習(例)

T:いつ。買います。 S:いつ買いましょうか。
T:どうやって。調べます。 S:どうやって調べましょうか。

②教師の質問に答える。(例)

T:今週の金曜日、ご飯を食べに行きませんか。 S:いいですね。______。
T:夏休み、東京へ遊びに行きませんか。 S:いいですね。______。

③別冊:言ってみよう P21(1)

 

【チャレンジ2】~し、~(並列)

チャレンジ・導入

(左のイラストを指す)

T:マルコさんとワンさんとナタポンさんが話しています。マルコさんは何と言いますか。
S:北海道はどうですか。スキーができます。カニとくまがいます。

(右のイラストを指す)

T:マルコさんは何と言いますか。パソコン…?
S:パソコンで申し込みましょう。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:みんなで北海道に旅行に行きます。マルコさんは、北海道はどんなところだと言いましたか。
S:スキーもできるし、有名な動物園もありますよ。それに、新鮮なカニも食べられます。

(板書し、リピート)

スキーできる、有名な動物園ありますよ。

導入

T:この絵を見てください。私の友達です。

イケメン

T:友達はハンサムです。それから、親切です。この文を一緒に言います。友達はハンサムだし、親切です

T:それから、友達は英語が話せます。フランス語が話せます。中国語が話せます。すごいですね。一緒に言うと…
S:友達が英語が話せるし、フランス語が話せるし、中国語が話せます
T:そうです。助詞の「が」は「も」になります。

T:この写真を見てください。どんな部屋ですか。

汚い部屋

S:汚いです。
T:そうです。汚いですね。それから、狭いです。それから、暗いです。一緒に言うと…
S:この部屋は汚いし、狭いです。それから、暗いです

(板書し、リピート)

  • 友達はハンサムだ、親切です。
  • 友達は英語話せる、フランス語話せる、中国語話せます。
  • この部屋は汚い、せまいです。それから、暗いです。

★ふつう形+し、~。
★ふつう形+し、ふつう形+し、~。

T:「し」は文を一つにするときに使います。たくさある中から、ピックアップして言うときに使います。使うときは、「+と+」「ーとー」で使います。

  • ここの「し」は並列の意味。
  • 「~し」を使うときは、たくさんある中からピックアップするときに使う。
  • 「~し」で並列できるのは、同じグループのもの。
  • 「~し」を使うのは、3つぐらいまでがよい。

T:Sさんの家は学校から近いですか。
S:はい、近いです。
T:アルバイト先からはどうですか。
S:はい、近いです。
T:では、「し」を使って言ってください。
S:私の家は学校から近いし、アルバイト先から近いです。
T:いいですね、でも、助詞が変わります。「からも」にします。私の家は学校からも近いし、アルバイト先からも近いです

(板書し、リピート)

私の家は学校からも近い、アルバイト先からも近いです。

★に/へ/と/から/まで→に/へ/と/から/まで
★じょし+も

練習

①結合練習(例)

T:このレストランはおいしいです。安いです。 S:このレストランはおいしいし、安いです。
T:田中さんは真面目です。頭がいいです。親切です。 S:田中さんは真面目だし、頭もいいし、親切です。

②作文

・日本は________。
・日本語の勉強は_______。
・(日本語学校がある町の名前)は_______。

③別冊:言ってみよう P21(2)

④本冊:言ってみよう P82(1・2)

 

【チャレンジ3】~のは~です(強調構文)

チャレンジ・導入

(左のイラストを指す)

T:今、ワンさんとパクさんとナタポンさんは話しています。どんな話をしていますか。
S:ニコニコツアーは安いです。スキーと温泉があります。49,800円です。

(真ん中のイラストを指す)

T:マルコさんは何と言っていますか。
S:ワクワクツアーはおいしい食べ物があります。63,300円です。
T:ワンさんは何と言っていますか。
S:ニコニコ?わくわく?どちらがいいですか。

(左のイラストを指す)

T:パクさんは何と言っていますか。
S:ニコニコツアーは安いです。わくわくツアーは食事がいいです。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:最後にパクさんは何と言っていましたか。
S:値段が安いのはニコニコツアーです食事がいいのはわくわくツアーです

(板書して、リピート)

  • 値段が安いのはニコニコツアーです
  • 食事がいいのはわくわくツアです

導入

T:Sさんは、どこで飲み物を買いますか。
S:スーパーです。
T:コンビニでは買いませんか?
S:買いません。高いですから。
T:スーパーは安いです。安いのはスーパーです

T:Sさんはいつ日本へ来ましたか。
S:4月2日です。
T:そうですか。Sさんは4月2日に日本へ来ました。日本へ来たのは4月2日です

T:Sさんはスポーツが好きですか。
S:はい、好きです。
T:テニス、サッカー、野球…たくさんあります。何が一番好きですか。
S:サッカーです。
T:そうですか。スポーツでサッカーが一番好きです。スポーツで一番好きなのはサッカーです

(板書して、リピート)

  • スーパーは安いです。⇒安いのはスーパーです
  • 4月2日に日本へ来ました。⇒日本へ来たのは4月2日です
  • スポーツでサッカーが一番好きです。⇒スポーツで一番好きなのはサッカーです

★ふつう形+のは、____です。
<ナA>~だ→な
<N>~だ→な

T:この文法は、「AとBのどっち?」「たくさんある中でどれ?」を「これ!」と言いたいときに使います。この文では「スーパー」「4月2日」「サッカー」を強く言いたいです。

練習

①別冊:言ってみよう P21(3)

 

【チャレンジ4】~し、~(理由)

チャレンジ・導入

(左のイラストを指す)

T:マルコさんは何か話しています。何を話していると思いますか。
S:ニコニコツアーは温泉いいです。スキーできます。ニコニコツアーはどうですか。

(右のイラストを指す)

T:みんな、何と言っていますか。
S:ニコニコツアーにしましょう!!
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:マルコさんはみんなに何と言いましたか。
S:ニコニコツアーは温泉もあるし、スキーもできるし、こっちにしませんか

(板書して、リピート)

ニコニコツアーは温泉ある、スキーできる、こっちにしませんか。

T:さっき、「~し、~し」は勉強しましたね。ここは理由の意味です。助詞は「も」を使います。

導入

T:Sさんは、100円ショップへ行きますか。
S:はい、よく行きます。
T:どうして100円ショップへよく行くんですか。
S:安いです。それから、いろいろな物があるからです。
T:そうですか。では、「し」を使って言いましょう。100円ショップ…
S:100円ショップは安いし、いろいろな物もあるし、よく行きます
T:いいですね。「し」を使って、よく100円ショップへ行く理由を言います。

T:先週の日曜日、私はずっと寝ていました。頭が痛いです。気持ちが悪いです。
S:先生、大変ですね。
T:とても大変でした。では、「し」を使って、文を作ってください。先週の日曜日…
S:先週の日曜日、頭も痛いし、気持ち悪いし、ずっと寝ていました

(板書して、リピート)

  • 100円ショップは安い、物もたくさんある、よく行きます。
  • 先週の日曜日、頭痛い気持ち悪い、ずっと寝ていました。

★ふつう形+し、~。
★ふつう形+し、ふつう形+し、~。

  • ここの「し」は理由をいくつか述べるに使う。
  • 「ので」「から」と比べて、理由をぼかして言うときに使うので、柔らかい印象になる。

練習

①前件作文(例)

・_________、学校を休みました。
・〇〇さんは_______、好きです。
・________、〇〇を買いました。

②イラストを見て結婚相手なら誰がいいか答えてもらう。(女性バージョンもあると、尚良い)

3人の男性のイラスト

T:Sさん、結婚するなら、誰がいいですか。「~し、~し」を使って答えてください。
S:____し、____し、〇〇さんがいいです。

③別冊:言ってみよう P22(4)

④本冊:言ってみよう P82(3・4)

 

やってみよう

①CDを聞いて答えてもらう。

②ペアで旅行のプランを考えるロールプレイをする。

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら