できる日本語

【教案】できる日本語|初中級L6(ST2)

たのすけ
たのすけ
できる日本語の初中級L6(ST2)の教案です。 L6(ST1)はこちらをどうぞ。
教案の見方

N:名詞、V:動詞、イA:い形容詞、ナA:な形容詞
青枠:板書
赤枠:注意・ポイント

【概要】できる日本語 初中級L6(ST2)

Can-do

Can-do
旅行に行くために事前に情報を収集したり相談したりして、旅行に行く準備ができる。
ST2旅行の前に何をしておくか話すことができる。

 

学習項目

学習項目
ST2~そうです(予測)
Vておきます(準備)
Vてあります(完了)

 

【教案】できる日本語 初中級L6(ST2)

状況イラストの確認

  • 今、何をしていますか。
  • どこへ旅行に行きますか。

 

【チャレンジ1】~そうです(予測)

チャレンジの絵

(上にイラストを指して)

T:マルコさんはパクさんとワンさんに何を聞きますか。
S:旅行は何日から行きますか。
T:では、パクさんは何と答えますか。
S:28日はどうですか。
T:ワンさんは何と答えますか。
S:年末は混みますよ。

(下のイラストを指して)

T:パクさんは何と言いますか。
S:早く予約したほうがいいです。
T:はい、ではCDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:ワンさんは何と言いましたか。年末…
S:年末は混みそうですよ

(板書して、リピート)

年末は混みそうですよ。

T:「~そうです」は、前勉強しました。S1さん、覚えていますか。
S1:おいしそうです。
T:そうです。それから、S2さん。人から聞いたときは?
S:明日は天気がいいそうです。

T:そうですね。「~そうです」は2つの意味を勉強しました。「おいしそうです」は見て思ったことを言うときに使います。初中級のL2で勉強しました。

T:「明日天気がいいそうです」は、人から聞いたことを誰かに言うときに使います。初級のL15で勉強しました。

T:今日の「~そうです」は、これからのことを思うときに使います。年末はみんな旅行に行きます。ですから、混むと思います。そのときに「年末は混みそうです」と言います。

<Vマス形+そうです><Vマス形+そうにありません>の導入

T:写真を見てください。今、どうですか。

曇っている空

S:曇っています。
T:そうですね。これから雨が降ると思います。このときに「~そうです」を使います。雨が降りそうです

T:今曇っています。雨が降りそうです。これから晴れると思いますか。
S:いいえ、たぶん晴れません。
T:そうですね。今日は晴れそうにありません。

T:この写真を見てください。ここはどこですか。

遊園地

S:遊園地です。
T:そうです、遊園地です。Sさんは遊園地へ行ったことがありますか。
S:はい、あります。
T:どうでしたか。混んでいましたか。
S:とても楽しかったです。それから、とても混んでいました。
T:遊園地は土曜日・日曜日は人が多いですよね。ですから、思います。遊園地は日曜日…
S:混みそうです。
T:そうです。遊園地は日曜日、混みそうです

T:月曜日はどうですか。混むと思いますか。
S:いいえ、混みません。
T:そうですね。平日なので、遊園地は月曜日、混みそうにありません

(板書して、リピート)

  • 雨が降りそうです
  • 今日は晴れそうにありません
  • 遊園地は日曜日、混みそうです
  • 遊園地は月曜日、混みそうにありません

★Vマス形+そうです
★Vマス形+そうにありません/そうもありません/そうにもありません

T:今日の「~そうです」は、これからのことを考えて、そう思うときに使います。「そうにありません」「そうもありません」「そうにもありません」は、どれも同じ意味です。

  • ここの「~そうです」は予測の意味。できる日本語初級L15で「伝聞」、できる日本語初中級L2で「様態」の意味を既習。
  • 「~と思います」は、主観的意見で自分の推量。「~そうです」は、客観的に見たものから予測する。

練習

①変換練習(例)

T:間に合います S:間に合いそうです
T:なくなりません S:なくなりそうにありません

②後件作文(例)

・大変です。寝坊したので、約束の時間に_____。
・ガソリンがもうありません。車が______。
・隣の部屋がうるさすぎて、______。

③別冊:言ってみよう P22(1)練習1

 

<イA・ナA+そうです><イA・ナA+さそうです>の導入

(飲食店でアルバイトをしている学生を指名して)

T:Sさんのアルバイトは平日忙しいですか。
S:平日はあまり忙しくありません。
T:週末はどうですか。
S:忙しいです。金曜日の夜・土曜日・日曜日はとても忙しいです。
T:そうですか。今週の土曜日はどうですか。忙しいですか。
S:まだわかりません。でも、いつも忙しいので、多分忙しいです。
T:そうですか。では、「~そうです」を使って言います。今週の土曜日、アルバイトは忙しそうです

T:週末は忙しそうですね。月曜日・火曜日・水曜日・平日はどうですか。
S:いつも暇です。あまり忙しくないです。
T:そうですか。来週の平日はどうですか。
S:多分忙しくないです。
T:では、「~そうです」を使って言います。来週の平日、アルバイトは忙しくなさそうです

T:この写真を見てください。この山を知っていますか。

富士山

S:はい。富士山です。
T:そうです。富士山は高いです。何メートルか知っていますか。
S:わかりません。
T:富士山は3,776メートルです。
S:高いです。
T:そうです。高いので、富士山は登るのが…大変?簡単?
S:大変…そうです。
T:そうです。富士山は登るのが大変そうです

T:この写真を見てください。ここも山です。

低い山

S:とても低いです。
T:そうですね。とても低いですが、山です。この山は登るのが大変ですか?
S:いいえ、大変じゃありません。
T:そうですね。この山は低いので、登るのが大変じゃ…
S:大変じゃなさそうです。
T:いいですね。この山は低いので、登るのが大変じゃなさそうです

(板書して、リピート)

  • 今週の土曜日、アルバイトは忙しそうです
  • 来週の平日、アルバイトは忙しくなさそうです
  • 富士山は登るが大変そうです
  • この山は低いので、登るのが大変じゃなさそうです

★<イA>~い+そうです
★<イA>~くな+さそうです
★<ナA>+そうです
★<ナA>~じゃな+さそうです

T:形容詞のときは、「~そうです」「~くなさそうです」「~じゃなさそうです」と言います。「いいです」はスペシャルですね。「~そうです」を使うと?
S:よさそうです。
T:そうです。「いいです」は「よさそうです」になります。

いいです→よさそうです

練習

①変換練習(例)

T:寒いです S:寒くなさそうです
T:暑くないです S:暑くなさそうです
T:暇です S:暇そうです
T:便利じゃありません S:便利じゃなさそうです

②別冊:言ってみよう P22(1)練習2

③本冊:言ってみよう P86(1)

 

【チャレンジ2】Vておきます(準備)

チャレンジの絵・導入

T:マルコさんはみんなに言います。予約…?
S:私が予約します。
T:ワンさんは?
S:おいしいお店を調べます。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:マルコさんは何と言いましたか。
S:私が予約しておきます
T:ワンさんは何と言いましたか。
S:おいしいお店を探しておきますね

(板書して、リピート)

  • 私が予約しておきますね。
  • おいしいお店を探しておきますね。

T:次は「~ておきます」を勉強します。

導入

T:S1さんは、恋人とデートをする前に何をしますか。
S1:レストランを予約します。
T:S2さんは?
S2:お金を準備します。
T:そうですか。S1さんはデートの前に、レストランを予約しておきます。S2さんはお金を準備しておきます

(板書して、リピート)

  • デートの前に、レストランを予約しておきます
  • デートの前に、お金を準備しておきます

★Vテ形+おきます

T:「~ておきます」は準備の意味です。動詞は他動詞を使います。

練習

①変換練習(例)

T:買います S:買っておきます
T:両替します S:両替しておきます

②絵カードで練習

③後件作文(例)

・友達が部屋に来るので、_____。
・旅行に行くので、_____。

④作文(例)

・日本に来る前に______ほうがいいですよ。
・アルバイトの面接の前に______ほうがいいですよ。

⑤別冊:言ってみよう P23(2)

 

【チャレンジ3】Vてあります(完了)

チャレンジの絵・導入

T:パクさんとナタポンさんとワンさんが話しています。ワンさんは2人に何と言いますか。
S:本屋で北海道のガイドブックを買います。
T:では、ワンさんは何と言いましたか。
S:北海道のガイドブックは友達から借りました。
T:では、CDを聞きましょう。

(CDを聞く)

T:ワンさんは何と言いましたか。
S:友達から借りてあります

(板書して、リピート)

友だちから借りてあります

T:「~てあります」は、「もう終わりました」の意味があります。

導入

T:写真を見てください。これからパーティーをするので、準備をします。

チョコレートケーキ

T:テーブルの上にケーキは置きましたか。
S:はい、置きました。
T:そうですね。ケーキはもう置いてあります

T:フォークは並べましたか。

フォーク

S:はい、並べました。
T:そうですね。もうしましたから、「~てあります」を使って言いましょう。フォークは…
S:フォークはもう並べてあります
T:そうです。

(板書して、リピート)

  • ケーキはもう置いてあります
  • フォークはもう並べてあります

★Vテ形+あります

T:「~てあります」は「もう終わりました」の意味でしたね。動詞は他動詞を使います。

練習

①変換練習(例)

T:調べます S:調べてあります
T:連絡します S:連絡してあります

②絵カード練習

③作文(例)

・明日から海外旅行に行きます。もう_____あります。
・明後日、アルバイトの面接があります。もう_____あります。

④別冊:言ってみよう P23(3)

⑤本冊:言ってみよう P86(2・3)

 

やってみよう

①CDを聞いて答える。

②絵を見て、ペアで会話を作る。

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら