N3(文法分析)

【N3文法解説】~とは限らない|用法・例文

Pocket

たのすけ
たのすけ
N3文法「~とは限らない」の説明です。

 

用法

接続

普通形+とは限らない *なA・Nの「~だ」はあってもなくてもよい。

 

意味

  • 必ず~とは言えない。
  • ~でない場合もある。

 

例文

  • お金持ちがみんな幸せであるとは限らない
  • 日本人でも全部の漢字が読めるとは限らない
  • 必ず高い物がおいしいとは限らない
  • 天気予報がいつも正しいとは限らない
  • ジョニーデップは人気があるが、誰でも彼が好きだとは限らない
  • 頭がよくても、仕事ができるとは限らない
たのすけ
たのすけ
青いマーカーに注目!注意事項を見てください。

 

注意事項

  • 「みんな/いつも/誰でも/必ず」と一緒に使うことが多い。

 

以上、たのすけでした。

Pocket

日本語教師におすすめの記事
Pocket

ぜひ気になる記事を読んでみてください。

日本語教師のまとめ記事はこちら
>>日本語教師のまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

ブログを更新したらTwitterで確認できるので、よかったらフォローお願いします。

Twitterはこちら

Pocket

関連記事