N2(文法分析)

【N2文法解説】~にこたえて|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N2文法「~にこたえて」の説明です。

 

用法

接続

N+にこたえて

 

意味

  • ~の期待・要望に沿うように~する。

 

例文

  • 両親の期待にこたえて、大学に合格した。
  • 国民の要望にこたえる政治をしてほしい。
  • お客さんのアンコールにこたえて、最後に1曲歌った。
  • 観客の声援にこたえて、絶対に勝ちたい。
たのすけ
たのすけ
Nにつくときは「NにこたえるN」になります。

 

注意事項

  • Nの部分は、限られた言葉がくる。(期待、要望、希望、声援、アンコール、リクエストなど)

 

類似文型との違い

~に応じて

  • 意味は「~に対応して」
  • 「~に対応して」の意味になる場合は、「~にこたえて」と置き換え可能。(例)お客さんのアンコール(〇にこたえて 〇に応じて)、最後に1曲歌った。
  • 内容が変化する言葉(金額、成績、状況)の場合は、「~にこたえて」と置き換えできない。(例)状況(✕にこたえて 〇に応じて)、手伝ってください。

【参考】~に応じて

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら