N3(文法分析)【N3文法解説】~べきだった/~べきではなかった|用法・例文
2021年10月2日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形+べきだった/できではなかった *する→するべきだった/すべきだった 意味 ~しなけ …
N2(文法分析)【N2文法解説】~ものだから/~もので/~もの|用法・例文
2021年10月1日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+ものだから/もので *なA/N~だ→~な
普通形+もの 意味 「~ので」と …
N3(文法分析)【N3文法解説】~を通じて/~を通して|用法・例文
2021年9月27日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法①(媒介・手段)
接続
N+を通じて/を通して 意味 ~を媒介・手段として。 例文 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~ことだ (感慨)|用法・例文
2021年9月18日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
いA~い/なA~な/(Vた形)+ことだ 意味 本当に~だ。 例文
…
N2(文法分析)【N2文法解説】~ものがある|用法・例文
2021年9月18日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形・Vない形/いA~い/なA-だ~な+ものがある 意味 ~という感じがある。 例文 オリン …
N2(文法分析)【N2文法解説】~ないものか/~ないものだろうか|用法・例文
2021年9月18日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vない形+ものか/ものだろうか 意味 ~ないだろうか。(希望) 例 …
N2(文法分析)【N2文法解説】~ざるを得ない|用法・例文
2021年9月16日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
Vない形+ざるを得ない
*する→せざるを得ない、くる→こざるを得ない 意味 ~なければならない。 例文
…
N2(文法分析)【N2文法解説】~ことだ(助言・忠告)|用法・例文
2021年9月16日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形/Vない形+ことだ 意味 ~するのが一番いい方法だ。(助言・忠告) …
N2(文法分析)【N2文法解説】~よりほかない|用法・例文
2021年9月16日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
V辞書形+よりほかない 意味 今の状況では、これ以外に選択肢・方法がない。 例文 白い服が汚れてしまった …
N2(文法分析)【N2文法解説】~というものだ|用法・例文
2021年9月15日 たのすけ 日本語教師たのすけのお助けブログ
用法
接続
普通形+というものだ
*なA-だ・N-だ 意味 本当に~だと思う。 例文 人の話は最後まで聞くというも …




