N1(文法分析)

【N1文法解説】~とあって|例文・用法

たのすけ
たのすけ
N1文法「~とあって」の説明です。

 

用法

接続

V普通形/いA普通形/なA普通形/N+とあって

 

意味

  • ~という状況なので。
たのすけ
たのすけ
特別な状況や様子の場合に使います。前件と後件は納得できる関係にあります、客観的事実を述べます。

 

例文

  • 今日から夏休みになるとあって、子供は嬉しそうにしている。
  • 台風が来ているとあって、外へ出かける人はほとんどいない。
  • 人気の韓流スターが日本に来るとあって、空港にたくさんのファンが集まった。
  • 駅前のレストランはおいしくて安いとあって、人気がある。
  • このラーメン屋は有名なだけあって、2時間待ちだ。
  • 今日はクリスマスとあって、どこのレストランも混んでいる。
  • ゴールデンウイークとあって、デパートも遊園地もどこも人が多い。

 

注意事項

  1. 書き言葉で、ニュースなどでよく使われる。
  2. 後件では意志や判断、前件の状況から当然起こることなどが来る。

 

類似文型との違い

~だけに

  • 意味は「~ので、それにふさわしく」(例)このホテルは人気があるだけに、サービスがとてもいい。
  • 「~だけに」は話者に関することでもいいが、「~とあって」は話者に関する事実は述べにくい。(例1)テスト勉強をしなかっただけに、10点だった。←勉強をしなかったのは、自分でも他の人でもOK。 (例2)テスト勉強をしなかったとあって、10点だった。←勉強をしなかったのは他の人。

【参考】~だけに

 

~だけあって/~だけのことはある

  • 意味は「~から期待されているとおりだ/~ということにふさわしい」(例)英語の先生だけあって、発音がきれいだ。
  • マイナス評価にはつきにくく、後件に重点が置かれる
  • 後件に未来・推量・意向・命令を表す文は来ない。
  • 「~だけあって」は話者の感情が入るが、「~とあって」は客観的事実を述べるときに使うので、主観は来ない。(例)ここは緑がいっぱいある(〇だけあって ×とあって)、空気がおいしい!

【参考】~だけあって/~だけのことはある

 

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら