N3(文法分析)

【N3文法解説】~ずに|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N3文法「~ずに」の説明です。

 

用法

接続

Vない形~ないずに *する→せずに、来る→来ずに、いる→おらずに/いずに

 

意味

  • ~しない状態で・・・する。
たのすけ
たのすけ
「~ないで」と同じ意味です。

 

例文

  • 時間がなかったので、朝ご飯を食べずに仕事へ行った。
  • ドレッシングをかけずにサラダを食べる。
  • 電気を消さずに出かけてしまった。
  • 砂糖を入れずにコーヒーを飲む。
  • シートベルトをずに運転するのは危ない。
  • 諦めずに頑張ります!

 

注意事項

  1. 書き言葉。
  2. 原因・理由の意味はない。(例)時間になっても、田中さんが来ずに心配した。×(←原因・理由のときは「~て」を使う)

 

類似文型との違い

~ず

  • 「~ずに」と同じ意味。(例)諦め(〇ずに 〇ず)頑張ります!
  • 原因、理由の意味もある。(例)ホテルの予約が取れ、困った。
  • 書き言葉。

 

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら