N3(文法分析)

【N3文法解説】~反面|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N3文法「~反面」の説明です。

 

用法

接続

普通形+反面 *なA~だ→~な/~である *N~だ→~でる

 

意味

  • ~だが、逆に…の面もある。(対立的な両面を言う時に使う)
たのすけ
たのすけ
異なる反対の「傾向」や「性質」について言う時に使います。

 

例文

  • 母は優しい反面、怒ると怖い。
  • 一人暮らしは自由な反面、さびしい時もある。
  • 田舎は物価が安い反面、交通が不便だ。
  • 来年からの大学生活を楽しみにする反面、不安な気持ちもある。
  • 部屋が広くなった反面、家賃も高くなった。
  • 娘が結婚するのはうれしい反面、さびしさもある。
  • 携帯電話は便利な反面、直接会ってコミュニケーションを取ることが少なくなった。

 

注意事項

  1. 前件で目立つことや表面的なことを述べ、後件で内面的なことや気づきにくいことを言うことが多い。)( 先に大きい部分を言って、次に細かい部分を指摘する
  2. ある事柄で両極的な2つの面があることを言う。
  3. 漢字は「半面」も使うが、より対立的なことを言う場合は「反面」を使う。
  4. 硬い書き言葉。

 

類似文型との違い

一方で

  • 「~反面」と同じ意味で使えるが、「~一方」は対立する関係でなくでも使える。(例)田中さんは母である(〇一方 ✕反面)で、医者でもある。
  • 「~一方で」は異なる行為にも使えるが、「~反面」は行為には使えない。(例)父は切手を集める(〇一方 ×反面)で、切手を高く売っている。

【参考】~一方(で)(用法②)

 

~のに対して

  • 意味は「~とは対比的に」(例)父は厳しいのに対して、母は優しい。
  • 2つの違いをはっきり表すときに使う。

【参考】~に対して(用法①)

 

~に反して

  • 意味は「~とは反対に」(例)親の期待に反して、私は大学を中退した。
  • 考えていたことと違うときに使う。

【参考】~に反して

 

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら