N3(文法分析)

【N3文法解説】~っこない|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N3文法「~っこない」の説明です。

 

用法

接続

Vます形+っこない

 

意味

  • 絶対~ない。
たのすけ
たのすけ
「そんなことは絶対考えられない」と強く否定したい時に使います。

 

例文

  • A:ラーメンと餃子と炒飯と… B:そんなに注文しても食べられっこないよ。
  • A:明日までにレポート20枚出してください。 B:え~!明日までにレポート20枚なんて書けっこないよ…。
  • まだN3の勉強をしているのに、N1なんて受かりっこない
  • 1日に20時間なんか勉強できっこない
  • 500ページの本を1日でなんか読めっこない
  • 田中さんは真面目だから、うそを言いっこない
  • 宝くじは買っても当たりっこないよ。
  • 1歳の子供に「ダメ!」って言っても、わかりっこないよ。
たのすけ
たのすけ
青いマーカーに注目!注意事項③を見てください。

 

注意事項

  1. 話し言葉。特に、親しい人との会話で使う。
  2. 可能動詞を使うことが多い。
  3. ~なんか/~なんて」「こんな/そんな/あんな(に)」と一緒に使うことが多い。
  4. 2音節の語(見る・する・寝る・着る)では使いにくい。(例)起きたばかりなんだから、まだ寝っこないよ。?

 

類似文型との違い

~わけがない

  • 意味は「絶対~ない」(例)1日で漢字を100個覚えられるわけがない
  • 「~わけがない」は書き言葉で、「~っこない」は話し言葉。
  • 「~わけがない」と「~っこない」は接続が違うので注意。 (例)1日に20時間なんか(〇勉強できっこない 〇勉強できるわけがない)。

【参考】~わけがない

 

~はずがない

  • 意味は「絶対~ない」(例)田中さんがうそを言うはずがないよ。
  • 「~はずがない」は論理的根拠に基づいているニュアンスが強い。

【参考】~はずがない

 

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら