N2(文法分析)

【N2文法解説】~まい|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N2文法「~まい」の説明です。使い方は2つあります。

 

用法①(推量)

接続

V辞書形・いA~くある・なA~ではある・N~ではある+まい

*VのⅡ・Ⅲグループは「Vない+まい」もある。 (例)食べるまい/食べまい
*「する」は「するまい/すまい」のどちらもOK

 

意味

  • ~ないだろう。(推量)
たのすけ
たのすけ
「~ないだろう」より、「~まい」の方が否定の意味が強いです。

 

例文

  • 田中さんも部長に頼まれたら、嫌だとは言うまい
  • 昨日UFOを見たが、誰も信じまい
  • 駅まで歩いて15分かかる。今から家を出ても、電車の時間に間に合うまい
  • 今日は月曜日だから、居酒屋は忙しくあるまい
  • 平日の10時にデパートで遊んでいるので、学生ではあるまい
  • 田中さんはインフルエンザだと聞いたから元気ではあるまいと思ったけど、元気に見える。
たのすけ
たのすけ
文末に使うと確信を込めた言い方になります。

 

注意事項

  1. 書き言葉。話し言葉では「~だろう/~でしょう」を使う。
  2. 少し古い言い方。
  3. 文末に使うと、やや確信を込めた言い方になる。

 

用法②(意志)

接続

  • V辞書形+まい
たのすけ
たのすけ
意志動詞を使います。

 

意味

  • ~しないつもりだ。(意志)
たのすけ
たのすけ
否定の意志や決定を自分に言い聞かせるときに使います。

 

例文

  • 二日酔いで頭が痛い。お酒は二度と飲むまい
  • もうたばこを吸うまいと思っても、たばこがやめられない。
  • 決して彼女に嘘は言うまい
  • 人までは絶対に泣くまい
  • あんな浮気男、二度と信じるまい
たのすけ
たのすけ
青いマーカーに注目!注意事項②を見てください。

 

注意事項

  1. 強い意志を表す。
  2. 決して/二度と/もう」などの副詞と一緒に使うことが多い。

 

類似文型との違い

~ものか

  • 意味は「絶対~ない」(例)料理もおいしくないし、サービスも悪いし、このレストランには二度と来るものか
  • 感情的に強く反発するときに使う。
  • 「~まい」は動詞にのみ接続するが、「~ものか」は動詞以外にも接続できる。

【参考】~ものか

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら