N2(文法分析)

【N2文法解説】~にもかかわらず|用法・例文

たのすけ
たのすけ
N2文法「~にもかかわらず」の説明です。

 

用法

接続

普通形+にもかかわらず *なA/N~だ→~である

 

意味

  • ~には影響されないで、あることをする。
たのすけ
たのすけ
「~のに」と同じ意味です。違いについては、類似文型との違いで紹介しています。

 

例文

  • 1年日本に住んでいるにもかかわらず、日本があまり話せません。
  • 寝ないで勉強したにもかかわらず、テストの点数はよくありませんでした。
  • 親が反対しているにもかかわらず、彼と結婚しました。
  • お忙しいにもかかわらず、お時間をいただき、ありがとうございます。
  • このレストランはおいしいにもかかわらず、あまりお客さんがいません。
  • 主人は仕事が大変であるにもかかわらず、毎日家事を手伝ってくれます。
  • 雨であるにもかかわらず、サッカーの試合は行われました。

 

注意事項

  1. 後件には、話者の希望や意向を表す文、相手に働きかける文は来ない。
  2. 前の事実に影響されないことに対する驚きや意外感を表す。
  3. 日常会話ではあまり使われず、書き言葉で使われる。
  4. 漢字で表記すると「~にも関わらず」

 

類似文型との違い

~くせに/~くせして

  • 意味は「~という立場・身分・状況なのに」 (例)知らないくせに、偉そうだ。
  • 対象に対する不満や不快感、非難や軽蔑の気持ちを表す。(主観での判断)
  • 話し言葉。

【参考】~くせに/~くせして

 

~にかかわらず

  • 意味は「~に関係なく」 (例)天候にかかわらず、試合を行います。
  • 批判や不満の気持ちを含まない。
  • 「~にもかかわらず」は後件に意志表現を取れないが、「~にかかわらず」は後件に意志表現を取れる。

【参照】~にかかわりなく/~にかかわらず

 

~のに

  • 「~のに」のほうが硬い表現。
  • 「~にもかかわらず」との違いは、「~のに」には残念な気持ちを表すが、「~にも関わらず」には残念な気持ちはない。 (例)頑張った(✕にもかかわらず 〇のに)、試合に負けてしまった。←残念な気持ちがあるので、「~にもかかわらず」は違和感。
  • 「~のに」は会話で使うこともできるが、「~にもかかわらず」は会話には不適切。 (例)A:昨日雨だったけど、試合あったの? B:雨(✕にもかかわらず 〇なのに)、試合はあったよ。

 

以上、たのすけでした。

日本語教師向けのまとめ記事一覧

日本語教師のまとめ記事はこちら

日本語教師になりたい方向けのまとめ記事
授業のやり方や教え方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事
【完全保存版】日本語授業のやり方や教え方がわかるまとめ記事
働き方で悩んでいる日本語教師の方向けのまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら