N2(文法分析)

【N2文法解説】~ばかりか|用法・例文

Pocket

たのすけ
たのすけ
N2文法「~ばかりか」を説明します。

 

用法

接続

普通形+ばかりか
*なA-だ~な・~である/N-だ(~である)

 

意味

  • ~だけでなく、さらに。
たのすけ
たのすけ
話者の驚き・感嘆など気持ちや感情を表すときに使います。

 

例文

  • 彼はデートの時間に遅れたばかりか、財布も家に忘れてきた。
  • 先輩はご飯をごちそうしてくれたばかりか、家まで送ってくれた。
  • 木村さんはフルタイムで働いているばかりか、5人の子供を育てている。
  • ホテルに行ったら、部屋が狭いばかりかエアコンもシャワーも壊れていた。
  • 田中先生の授業はわかりやすいばかりか、おもしろい。
  • 友達のお姉さんは美人なばかりか、優しいので好きになってしまった。
  • 上司が嫌なばかりか仕事も多いので、仕事をやめたい。
  • キムさんは日本語ばかりか英語もフランス語も話せる。

 

注意事項

  1. 後件には、「も・まで・さえ」などの言葉と一緒に使う。
  2. 後件には、意志・希望・命令・誘いなどの文はほとんど来ない。
  3. いいことにも悪いことにも使える。

 

類似文型との違い

~ばかりでなく…も

  • 意味は「~だけでなく、さらに…」
  • 「~ばかりか」は後件に意志・希望・命令・誘いなどの文はほとんど来ない。(例1)英語ばかりでなく中国語勉強したい。〇 (例2)英語ばかりか中国語も勉強したい。✕ ←意志を使うと違和感がある。

【参考】~ばかりでなく…も

 

~に限らず

  • 意味は「~だけでなく、ほかに」(例)日本のアニメは日本に限らず、さまざまな国で人気がある。

【参考】~に限らず

 

~のみならず

  • 意味は「~だけでなく、ほかにも」(例)寝坊したのみならず、スマホを忘れてしまった。

【参考】~のみならず

 

以上、たのすけでした。

Pocket

日本語教師におすすめの記事
Pocket

ぜひ気になる記事を読んでみてください。

日本語教師のまとめ記事はこちら
>>日本語教師のまとめ記事

日本語教師たのすけです。

恥ずかしがり屋で引っ込み思案・周りの目を気にしすぎる私でも、日本語教師の仕事にやりがいを持って働けるようになった授業のやり方を中心に、発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

ブログを更新したらTwitterで確認できるので、よかったらフォローお願いします。

Twitterはこちら

Pocket